台東区の撤退いたしましたのブログ
2023年1月28日
こんにちは😀ケーツーコミュニケーションズでございます!
皆様悲報です。東電が電気代3割増しの申請をしたとの事。
我が家では節電の為ホットカーペットとエアコンを切ってコタツに潜り込んで乗り切る覚悟です。コタツの足を伸ばすのがセリアで売っているので是非お勧めです🍊
本日は高性能アンテナ/パラスタックアンテナについてです
簡単に電波局が遠い地域でも電波の受信が出来るアンテナなのですが、何が違うかというと・・・
一見通常の八木式アンテナと変わりなく見えますよね?
ですが良く見て頂くと、魚と見立てて胴体の部分?から生えている骨がX型に沢山ついています。
この骨の部分が素子(エレメント)といって多い方が受信性能が高くなります。
ただしデメリットも勿論ございます。
・受信できる角度が狭い。(風等で少し角度が変わっただけで映りが悪くなりやすい)
・素子が増える分、重量、風の抵抗が増える。
・お値段
その為、光テレビやケーブルテレビが通っていない!月額払うよりは多少高くてもアンテナ設置しちゃいたい!
といった方にお勧め致します😌
ですがやはり、行ってみない事には設置できるか分かりません😭
まずはお問合せからお待ちしております!!
<関東>
東京都