うきは市のアリト電業のブログ
2025年10月4日
繁忙期が過ぎ、子供に風邪を貰い、体調壊して1週間程休養していました。
今回の記事ですが、実際の例として次のようなものです。
中古住宅を購入されて、既存のエアコンを撤去して新しいエアコンを付ける場合の話。
普通ならば、私どもが外しも行います。
しかし、外すのにも多少料金が掛かるので、無料で外しますというリサイクル業者に依頼してから、取り付けだけを私どもに依頼するケースです。
これが隠蔽配管だった場合、何も知らない業者さんは復旧不可能な状態にしてしまします。
そうなると、新しく穴を開けて、長い配管を通すのに追加でもう一台つけれることができるほどの料金に跳ね上がったケースもありました。
復旧不可能とは言いましたが、壁を開口してユニオン接続で復旧は可能ですが、クロスの張り替え等を含めると、新規よりも料金が高くなるので余程のこだわりがない限り現実的ではないということです。
お客様の方で判断がつかない場合は、専門に一括で任せたほうが良いです。
分からない業者が悪いわけではないです。
使えるものまで何もかも持っていかれても、依頼しているので文句は言えません。
見分ける方法は一つ。
付けることができる業者かどうかです。
姿勢よく誠実に、心をこめて今を生きる。
<九州・沖縄>
福岡県
佐賀県
大分県