ゲストユーザー
2025年4月
5
引越し後の収納サポートを行なっていただきました(o^^o) 最初はリビングと寝室にある引越しの段ボールが半分くらい綺麗に収納できればいいなくらいに考えていましたが、始まってみるとゆみさんの収納スキルの高さに圧倒されました! 収納の配置なども漠然としか考えていなかったのですが、ヒアリングされながらどんどん段ボールが空になっていき、気づいたら3.5時間で16個全ての段ボールの中身が収納できて驚きました(o^^o) 百均で売ってる粘着テープ付きのキャスターを収納ボックスの下に付ければ引き出すのに楽など、細かいアドバイスも沢山いただき勉強になりました! 私の感覚ですが、もし自分一人でやっていたら気合いを入れても数日かかるところを、ゆみさんはたったの3.5時間で16個の段ボールに入っていた物を綺麗に収納してくださったので、プロってすごいな…と感動しました(o^^o)
ゲストユーザー
2025年4月
5
家族構成に合わせた細やかな提案をしていただき、継続して片付いている状態を維持しやすくなりました。 学校から帰宅した子どもたちにも優しく声を掛けてくださり、私の言うことでは片付けることが無かった子ども達が率先して引き出しやおもちゃの整理をしました。 やっぱりプロ、先生って違うんだなって思った瞬間です(笑) あっという間に荒れ果てる子供部屋も、ゆみ先生の話をするとちょっとずつでも片付けている姿には、やって良かったと実感しました。 めげそうな時も味方の存在は大きいです。 全てお任せするのではなく、一緒にやることが大切なので、少しでも気になる方は遠慮なく何でも相談してみることをお勧めします。 自分では思いつかないアイディアがあったり、捗り方も違うので、まずは一歩踏み出せたらいいなって思います。
匿名さん
2025年4月
家事代行・家政婦
匿名さん
2025年4月
家事代行・家政婦
ゲストユーザー
2025年4月
5
小学5年生女の子の子ども部屋の整理収納をお願いしました。自分の部屋ができたのは嬉しいはずなのに片付けられずいつも散らかったままで、私はその部屋を見てイライラしていました。 一緒に片付けると言っても嫌がるので依頼する事にしました。 私が言うよりもきちんと話を聞いている様子で、 とてもスムーズに作業が進み、あっという間に片付けられました。 引き出しの中の収納もシンデレラフィットするように計算して商品を提案していただいた事も良かったです。 保育士の資格も持っていて、自身も同年代の子育て中との事で、より子どもに伝わりやすかったのだと思います。
ゲストユーザー
2025年5月
5
棚の整理をお願いしました。いる、いらないの仕分けのサポートや、使いやすい場所を考えた収納方法をご提案いただき、今まで、ただしまい込んでいた棚が、とても使いやすくなりました!物が取りやすく、探す事も減りお願いして良かったです!ぜひこれからも頼みたいです!ありがとうございました!!
ゲストユーザー
2025年4月
5
物が溢れていて困っていたので、クローゼット収納をお願いしました。 これは捨てた方がいいとかそういうワードは一切なく、利用者の気持ちに寄り添ったアドバイスをしていただき、自分の意思で不必要なものを手放す事ができました。部屋がスッキリしたのでとても嬉しいです。 整理収納のお仕事をこころから楽しんでいる姿も印象的でした(^^)
ゲストユーザー
2025年4月
5
初めて来ていただいたときに、目からウロコのような片付けのお話しをしてくださり(整理整頓や、人からの頂き物への対処の仕方)、実際の手を動かす片付けとともにマインドも授かれた気分でした! その後もう一度お願いして、さらに部屋の使いやすさがアップしました。 日々の生活がやりやすくなったと感じています! お人柄も柔らかく丁寧で、安心してお任せできます。おすすめです!
ゲストユーザー
2025年4月
5
ただ片付けるだけでなく、ヒアリングして、私だけでなく、家族ごと、我が家にマッチした収納方法を探してくれました。その後も快適に使用できています。 お支払いしているとはいえ、片付けを手伝わせるなんて申し訳ないな…なんて気持ちを微塵も感じさせないくらい、片付けが好きなんだろうな!と思えるくらい、生き生きとテキパキと手伝って下さいました。 またよろしくお願いします!
匿名さん
2025年5月
家事代行・家政婦
ゲストユーザー
2025年4月
5
片付けを1人でやる自信が無い方、何から手をつけたら良いか分からない方にオススメしたいです。 悩みを親身になって聞いてもらえるだけではなく、 その悩みに対してどのように改善していったら良いかアドバイスをしてもらえるので、とても頼りがいのある方です。
匿名さん
2025年5月
家事代行・家政婦
匿名さん
2025年4月
家事代行・家政婦