豊中市のPCえどらんぱんだのブログ
2025年11月3日
皆様、いつもお世話になっております。
10月もあっという間に過ぎ去りました。
10/14日にwindows10が終了するに伴い、
もっと問い合わせがあるものだと構えていましたが、
意外と想定していたよりも静かな印象でした。
世間がそれほどサポート終了に動くことがなかったという事でしょう。
その状況を肌で感じる出来事がございましたので今回は紹介致します。
更に非難の感情を持たれる方も居らっしゃることを承知の上で大切なお話を致します!
是非最後までお読み頂けますと幸いです♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず10月前半、終了に伴う買い換えたPCの設定依頼が多数寄せられました。
最近のモデルの初期設定はインターネット接続が必須の上、マイクロソフトアカウントユーザーでの登録も
法人ユーザーを除いて必須となっています。
それに伴い、以前はローカル設定でスイスイと進めていくことが出来た初期設定も
以前30~40分で終える事が出来ていましたが、最近のwindows11のパソコンでは出来ません。
理由は初期のwindowsupdateが必須で受けさせられる上、25分~60分何も触る事のできない空白の時間が必ずあります。
つまり以前に比べて初期設定単体での受付であっても、作業時間が平均+40分ほどかかるのです。
私はその時間をマイクロソフトアカウント作成や、初期設定というそのものが人の感覚によって違うというご説明、
アップデートの説明などに充てております。
当然、滞在時間が延びるわけですから、普通であれば報酬も上げるべき所だと思っております。
そもそもパソコン設定の相場がおいくらぐらいかご存じでしょうか?
一般的に利用が高いとされている量販店の設定サポートやメーカーの初期設定サービスから引用致します。
◇一番安いプランの出張設定
量販店A社 28,800円
量販店B社 25,300円
量販店C社 46,800円
パソコンメーカーD社 22,000円
パソコンメーカーE社 35,800円
このようにネットで調べたお値段がコチラでございます。
メール設定やプリンタ設定はついているパックもありましたが、データ移行を依頼すると更に高額になります。
くらしのマーケットの出店者がいかに良心的なお値段にて対応させて頂いているのかまずご理解ください。
もっとも安い金額の店舗では5,000円からございますが、正直ベース単価だけでは利益は出ないでしょう。
1万円だとしても上記各社の1/2から1/4なのです。
相場感がわかりにくい業態ではあるかもしれませんが、全体を見渡してもこの5年ほどで2倍ほどに価格が上がっています。
くらしのマーケット内でスクロールすると当店も含めてですが、
1万円以下にて設定をしてくれる業者が大半を占めている状況なのです。
当店も初期設定の仕様が変わった事からこの11月より価格調整を致しました。
くらしのマーケットでの依頼先の選定で第一の視点になるのは、料金であることは容易に想像がつきます。
しかしながら、ご提供する品質の確保、及び末永く皆様にサービスをご提供させて頂くにあたっては
利益確保も必要不可欠です!
従って、コチラのブログをお読みになられた方へはお願いなのですが、
お問い合わせ段階から値切り交渉を持ちかけて来られる方はお断りさせて頂きます。
理由は、先々を考えても良いお付き合いは存続が難しいからです。
一度値切りに応じて受けてしまった場合、次回訪問があったとしてその際にも
値引きに応じないと満足度が下がってしまう為です。
既に当店のサービスを受けて頂いた方はご存じでしょうが、依頼内容に応じて何かしらのサービスを
付けさせて頂いております。値引きという形でのサービス、追加で無償で1件作業をする、
操作の説明以外に質問にお答えする等です。
私も庶民派思考ですので、恩を受けたと感じた方へは過剰にならない程度にサービスしてしまうのです。
根本、感の良い方はくらしのマーケットを通して依頼しているのだから、
中間マージンが発生している事は察しが付きます。
そうすると、見合った金額を頂かないまま営業すると、
2年後、3年後に再依頼しようと思ったら既に廃業されていた。
なんて事もご経験されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
まずもって皆様に相場感を知って頂きたかった為、今回のブログにて提言させて頂きました。
必ず当店はお値段以上の価値をお客様にご提供する事をお約束致します!!
さて、話題を変えさせて頂きまして、10月中盤を過ぎた頃からwindow10ESUの適用や
windows11へのアップグレードのご依頼が増えて参りました。
そこでwindows7やwindows8.1のPCをお持ちの方がwindows10へのアップグレード並びに2026年迄の
延長処理をご所望の場合、まずはインターネットにて
『○○○(メーカー名)パソコン』+スペース+『windows10対応』と検索し、
お持ちのパソコンの型番を入れてみてください。AIに聴いてみても良いかもしれません!
場合によっては対象のパソコンになっていない場合がございます。
同様に、windows10のパソコンをwindows11にアップグレード出来るパソコンにも条件があります。
こちらはお使いの環境に『windows11整合性チェックツール』というアプリをインストールする事で
確認が可能です。
こちらの状況を把握せずお問い合わせを頂く場合も、勿論ご相談はお請けさせて頂くのですが、
ご予約リクエストを直接送信くださってしまった場合、当然対象でなければキャンセルになります。
この場合、実はキャンセル率が上がったと認識されてしまい、ランキングを大きく下げられてしまいます。
半ば理不尽な部分もシステムには感じますが、現行の仕組みではそうなってしまいます。
従って当店も全国2位、3位という所を競っているのですが、このようなケースにて20位、30位に一気に
下がっていることを数回確認しています。
私が他の項目で頑張れば良い事なのですが、常に上位である事は選ばれる可能性に関りがございますので、
事前確認を頂けると大変ありがたいのです!
更にアップグレード対象機種であっても、10/14日つまりwindows10終了後にご依頼のあったケースは
大変苦戦する状況があります。もちろん素直にアップグレード出来る事もございますが、
自分でやってみて出来なかった方が、当方に依頼をされるわけなので難度がとても高い状況があります。
その場合、アップグレードとして提示させて頂いた料金を大きく上振れしてしまうリスクがあります。
予めご承知おきくださいますようによろしくお願い致します。
この10月だけでもアップグレード作業に5日を超える時間と労力を費やす案件が4件ございました。
しかしながら、いずれの4件も追加作業分の料金は一切頂いておりません。
今後は、密に報連相をとりながら、的確な料金をご請求させて頂く所存です。
今までの最長分になりましたが、最後までお読み頂きありがとうございました。
店長:古賀 哲也
【パソコン周辺トラブル全般の対応を深夜まで】【解決できない作業の料金は頂かない!】が当店の強みです!
<近畿>
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県