一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
秋得!総額1億円以上還元キャンペーン 対象カテゴリをおトクに予約

町田市の出張専門マッサージのブログ

笑顔と健康②

2025年7月17日

笑顔トレーニング「かめあす体操」




~毎日少しの時間で、笑顔と健康を手に入れよう~



最近、ちゃんと「笑顔」になれていますか?



仕事や家事、子育てに追われる毎日。ついつい無表情になっていたり、口角が下がったままになっていたりしませんか?



実は笑顔には、脳を元気にしたり、自律神経を整えたり、免疫力を高めたりする効果があると、さまざまな研究で明らかにされています。



今回は、そんな笑顔の力を日常的に引き出すための簡単エクササイズ、

笑顔トレーニング「かめあす体操」をご紹介します!







「かめあす体操」とは?




「か・め・あ・す」は、それぞれの運動の頭文字。

顔・目・口・スマイルに特化したエクササイズを通じて、表情筋を柔らかくし、自然で元気な笑顔が出やすい状態をつくることを目指します。







【準備】深呼吸で整える




まずは腹式呼吸で心と体を落ち着けましょう。

「2秒吸って、5秒かけてゆっくり吐く」を数分。

これだけでも副交感神経が優位になり、リラックス効果が得られます。







【か】顔のグーパー体操




「パー」:目を大きく見開き、口も大きく開けて、顔全体を広げます。
「グー」:目をギュッと閉じ、口もすぼめて“すっぱい顔”を意識。




この2つを交互に5回、1秒ずつキープ。血流が良くなり、気分もスッキリ!







【め】目のトレーニング




目の動きも表情の一部。眼球周囲の筋肉をしっかり使います。



目だけで左右の指先を交互に見る
目だけで上下の指を往復
指を左右に動かして目で追う
視線は固定、顔だけを左右に動かす
最後は目玉をゆっくり回す(時計回り・反時計回り)




スマホやPCで疲れた目にも◎です!







【あ】あいうべ体操




「あ」「い」「う」と大きく口を動かして発声
最後に「べ」で舌を思いきり出して、あっかんべー!




口周りの筋肉がゆるみ、呼吸や嚥下にも良い影響が期待できます。







【す】スマイルづくりトレーニング




口角を水平にキープ
片方ずつ横へ動かす
片方ずつ斜め上へ引き上げる
両方一緒に下げる
最後に両方一緒にキュッと上げて笑顔!




このスマイルポーズを20秒キープ。鏡を見ながら行うのがおすすめです。







毎日のちょっとした習慣で、自然な笑顔を




「かめあす体操」は、1日数分でもOK。

朝起きたとき、家事の合間、寝る前など、気づいたときに取り入れてみてください。



続けるうちに、顔の緊張が取れ、自然な笑顔が出やすくなり、自律神経も安定。風邪をひきにくい体へとつながります。

店舗情報

店長の写真

店長:石綿 竜大

痒いところに手が届くマッサージをご体験ください!対応エリアはご相談可能ですので、対応エリア以外の方もご連絡ください!

所在地

東京都町田市

営業時間

平日 19:00〜21:00(最終受付20:30迄) *平日は一部エリア(町田市、麻生区周辺)のみの訪問となります。 土日祝日 9:00〜21:00(最終受付20:30迄) 混雑状況によりご希望のお時間に予約が取れない場合がございます。予めご了承ください。

定休日

年中無休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

東京都

  • 昭島市
  • 稲城市
  • 国立市
  • 小金井市
  • 小平市
  • 立川市
  • 多摩市
  • 調布市
  • 八王子市
  • 日野市
  • 府中市
  • 町田市
  • 三鷹市
  • 武蔵野市

神奈川県

  • 川崎市麻生区
  • 川崎市多摩区
  • 川崎市宮前区
  • 相模原市中央区
  • 相模原市緑区
  • 相模原市南区
  • 藤沢市
  • 横浜市青葉区
  • 横浜市都筑区