一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

京都市左京区のtrue work'sのブログ

【駆除事例のご紹介】2023年6月6日«コガタスズメバチ駆除»

2023年6月12日

◆当社BLOGを拝見いただきまして誠にありがとうございます。◆

今回のBLOGでは、最近当社にご依頼いただきました駆除の事例をご紹介させて頂きます。
当社を含め、蜂の駆除サービスをご検討されているお客様へのご参考・ご一助になれば幸いでございます。

【コガタスズメバチ(Vespa analis)の駆除事例ご紹介】

◆[駆除実施日時]
・2023年 6月 6日 午後13時頃

◆[駆除実施場所]
・大阪府交野市

◆[駆除した蜂の種類]
・コガタスズメバチ(Vespa analis)

◆[トラブル内容の詳細]
お客様より自宅垣根に手のひらに乗る程度の巣と数匹の蜂を確認したとご連絡があり
お電話で詳細をお伺いしたのち現地調査の結果、コガタスズメバチによる営巣を確認しました。
営巣からおおよそ1ヶ月半ほど経過しており、数匹の働きバチも確認できました。
巣は自宅の光回線工事の途中に業者様が発見された模様でこのままでは工事ができない
との事で現地調査からそのまま駆除をご依頼いただきました。

【駆除事例のご紹介】2023年6月6日«コガタスズメバチ駆除»の画像1


写真中央右上寄りに直径10㎝ほどの巣があり、働きバチが巣の上で警戒に当たっています。
この時期のコガタスズメバチの巣はまだまだ小さく、軒下などの見つけやすい場所に巣があれば良いのですが
垣根の植え込み内や葉が覆い茂った樹木に巣を好んで作ってしまうため、なかなか一目には見つけることができず
植木の剪定などで巣のある木々を揺らしてしまい、一般のお客様のみならず剪定に来た庭木屋さんの方や街路樹の
刈込作業を行っている業者様などが刺される事故が後を絶ちません…。

本来、このコガタスズメバチは比較的おとなしい性格の為、少々巣に近づいただけでは襲ってくることは稀です。
しかし、巣に振動を与えたり近くで大きな音を出したりすると、攻撃の第一フェイズとしてまずは巣の中より
ぞろぞろと働きバチが出てきて警戒に当たります。そのまま巣に対して攻撃とみなされる行動を取り続けると
働きバチによる一斉攻撃が始まります…。

◆[駆除施工内容の詳細]
巣のサイズと蜂の出入り数から多くても10匹までの働きバチの数であると判ったため、まずは巣の出入り口を塞ぎ、内部に殺虫剤を注入。
お客様からできれば翌日にでも工事を再開したいとのご希望がございましたので、可能な限り戻りバチを0にすることを念頭に駆除を進めました。
方法としては巣を撤去後、摘出した巣盤の繭跡から働きバチの数を確認して、相当数の戻りバチを捕虫板をもちいて捕獲し、戻りバチによる危険と再営巣のリスクを限りなくゼロにしました。※注1
また、念には念を入れ忌避剤の散布と捕虫トラップを設置し夜間に向けて帰還する戻りバチを捕虫できるよう施工、これにより駆除後、すぐにでも工事が再開できるようになりました。※注2


※注1(蜂の巣は最初女王バチが1匹から作り出します。初期の巣であれば、取り出した巣盤に残っている働きバチの羽化跡を数える事により、その巣にいた蜂の数を正確に把握することが可能です。)

※注2(通常の駆除方法では駆除中に外出している蜂が巣の撤去後に元巣があったところに帰ってくるため、数日間は必ず蜂が飛び回り危険な状態となります。そのため、通常は駆除を行ったあとは数日間~10日間程度、工事の再開はおろか駆除を行った現場に近づく事は非常に危険な行為となります。)


【駆除事例のご紹介】2023年6月6日«コガタスズメバチ駆除»の画像2

【駆除事例のご紹介】2023年6月6日«コガタスズメバチ駆除»の画像3


上の写真の捕虫板中央のひときわ大きな個体がこの巣の女王バチです。
通常の駆除であっても、この個体を駆除し損ねると、同じところに再度巣をつくられる危険性が高くなります。

◆[作業時間]
・わたくしが現場に到着し、撤収するまでおおよそ90分
※今回お客様のご希望もございましたが、わたくしが行う駆除では駆除を短時間で終えるよりも駆除後のお客様の安全確保を優先し可能な限り戻りバチをほぼ全て捕獲する為、通常の駆除よりも長く時間をかけております。
通常の駆除方法(他業者様など)であれば15分もかからないと思いますが…。

◆[作業料金]
[基本駆除料金]スズメバチ(オオスズメバチを除くVespa属)
 ≫ ¥16,500-(税込)
[オプション施工料金]
 ≫ なし
[合計金額]
 ≫ ¥16,500-(税込)

以上、駆除事例のご紹介でした。
余談にはなりますが駆除後、他の巣が無いかなどお客様宅をくまなくチェックさせて頂きましたが他に巣もなく安心して過ごしていただけそうでした。
大変広いお庭のお宅で、捜索中とても羨ましいなぁと思っていたのはここだけの秘密です…笑。
この記事を見て頂いているお客様の中には薄々感じられている方もいらっしゃると思いますが、一口に駆除と言ってもその施工方法は様々です。
せっかく安くないお金を支払い駆除をしたのにそのあとかえって危険な状況になっては身も蓋もありません…。
くれぐれも駆除業者の選定だけは価格・作業内容面含めて妥協なく行ってくださいm(__)m
その中で当社が候補に上がれば幸いでございます。


令和5年6月12日 true work's 代表 中山 肇

店舗情報

店長の写真

店長:中山 肇

お客様との信頼第一主義!お客様に心から寄り添った対応で、お客様の想像を超えるサービスをご提供いたします。

所在地

京都府京都市左京区

営業時間

全日AM8:00~PM22:00 ※通常営業時間外での駆除作業をご希望の場合、ご一報くださいませ。 出来るだけご対応させて頂きます。

定休日

不定休

対応エリア(出張費無料)

<中部>

福井県

  • 敦賀市
  • 小浜市

<近畿>

三重県

  • 伊賀市
  • 名張市

滋賀県

  • 犬上郡甲良町
  • 犬上郡多賀町
  • 犬上郡豊郷町
  • 愛知郡愛荘町
  • 近江八幡市
  • 大津市
  • 蒲生郡日野町
  • 蒲生郡竜王町
  • 草津市
  • 甲賀市
  • 湖南市
  • 高島市
  • 東近江市
  • 守山市
  • 野洲市
  • 栗東市

京都府

  • 綾部市
  • 宇治市
  • 乙訓郡大山崎町
  • 亀岡市
  • 木津川市
  • 京田辺市
  • 京都市右京区
  • 京都市上京区
  • 京都市北区
  • 京都市左京区
  • 京都市下京区
  • 京都市中京区
  • 京都市西京区
  • 京都市東山区
  • 京都市伏見区
  • 京都市南区
  • 京都市山科区
  • 久世郡久御山町
  • 城陽市
  • 相楽郡笠置町
  • 相楽郡精華町
  • 相楽郡南山城村
  • 相楽郡和束町
  • 綴喜郡井手町
  • 綴喜郡宇治田原町
  • 長岡京市
  • 南丹市
  • 船井郡京丹波町
  • 向日市
  • 八幡市

大阪府

  • 池田市
  • 茨木市
  • 交野市
  • 門真市
  • 四條畷市
  • 吹田市
  • 摂津市
  • 高槻市
  • 豊中市
  • 豊能郡豊能町
  • 豊能郡能勢町
  • 枚方市
  • 三島郡島本町
  • 箕面市
  • 守口市

兵庫県

  • 伊丹市
  • 川西市
  • 川辺郡猪名川町
  • 三田市
  • 宝塚市
  • 篠山市
  • 丹波市
  • 西宮市

奈良県

  • 生駒郡安堵町
  • 生駒郡斑鳩町
  • 生駒郡三郷町
  • 生駒郡平群町
  • 生駒市
  • 奈良市