草加市の草加クリーンサービスのブログ
2021年7月21日
シャープのフィルター自動掃除機能付きのドレンパン分解クリーニングです。
こちらは化粧カバーにも電装可動部品が付いていて手間の掛かる機種です。
このブログは写真が3枚までしか載せられないので、お掃除ユニット脱着の写真は省略して、ユニットを外した後の熱交換器の写真と、ドレンパンの写真を載せます。
カビの臭いが酷いとの事で、ファンとドレンパン脱着のご依頼を頂きましたが、ファンがモーターの軸からどうやっても抜けなかった為、ファンをつけたままの洗浄となりました。
↑こちらが外したドレンパンですが、カビまみれと言うよりも、カビがが地層の様になってました。
ここまでの汚れになりますと、天然洗剤のみで汚れを落とし切るのは不可能です!
撮影角度を間違えてしまいましたが、こちらは熱交換器の写真です。
写真が小さくてわかりにくいかもしれませんが、洗浄前は熱交換器からカスがぶら下がってます。
水を80リットル流してやっと水が透明になりました。
熱交換器が詰まるくらいのカビとホコリだったので、ドレンパンを外さないでクリーニングしていたら、ドレンホースが詰まって洗浄後に水漏れが起こっていたかもしれません。
熱交換器の汚れがひどい場合は、ぜひドレンパン脱着洗浄がお勧めです!
店長:五十嵐大悦
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都