足立区の珠や(たまや)のブログ
2018年8月28日
昨日・一昨日の埼玉方面の空がすごかったです!
雷・稲妻・いかづち・稲光…日本語にはいろんな言い方がありますね。
何かで読んだのですが『稲妻』というのは『稲のパートナー』という意味合いだそうです。
その昔、雷がなると稲の生育が良くなると信じられていました。
雷にはだいたい雨を伴いますからあながち間違いでもないと思えます。
落雷は怖いですが、天が光ると、畏怖の念のようなものが沸きます。
根源的な恐怖とか、自然にはかなわないという思いも混じってなんとも神秘的に感じるのです。
皆様いつもありがとうございます。
店長:野崎 基文
お買い取りも可能です!軽トラ級〜大型店舗 格安でのおかたづけのご用命は当店へ♪
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都