一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

この店舗の口コミ一覧(2ページ目)

4.82

(口コミ74件)

2022年7月・あおはるぱぱさん

出張撮影・カメラマン / 店舗・会社

2022年11月・すでにいいトシさん

出張撮影・カメラマン / イベント・パーティー

2022年12月・匿名さん

出張撮影・カメラマン / プロフィール・SNS用・宣材写真

2022年10月・えなママさん

出張撮影・カメラマン / 七五三

2022年11月・匿名さん

出張撮影・カメラマン / 店舗・会社

2021年11月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

5歳長男の七五三と、5カ月次男の初宮参りで写真撮影をお願いしました。 予約前の質問や、当日までのやりとりも、レスポンスが早く丁寧に答えてくださり、お会いする前から安心感がありました。 当日は早めに現地(久能山東照宮)に入っていてくださり、予定よりも早くスタートしてもらいました。 親しみやすいお人柄で子供も緊張しすぎることなく臨むことができたと思います。 天候にも恵まれ、様々なスポットで素敵な写真をたくさん撮っていただきました。 剣や和傘、シャボン玉など、小道具も持参してくださり、子供の笑顔も出てとても良かったです。 また、終始余裕を持って撮影してくださったことも、急ぎ足にならず嬉しかったです。 ありがとうございました。また機会がありましたら、ぜひ利用させていただきたいと思います。

2022年3月・はまさん

出張撮影・カメラマン / 家族・成人式・卒業式・入学式

2022年11月・匿名さん

出張撮影・カメラマン / 七五三

2021年12月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

3歳の子供の七五三の撮影を10月に静岡でして頂きました。出張撮影を依頼するのが初めてだったのでどうなるのか心配ではありましたが、問い合わせにもちゃんとお返事が頂け、不安という不安はなく当日を迎えられました。 神戸さんは穏やかな方でしたので、大人の男の人に対して少し怖がる傾向のある息子もそこまで緊張せず撮影を始められ、後半は逆にだいぶ飽きてきて好き放題やり始めましたが、用意していただいたシャボン玉や風船で気を引いて頂いたりして大変助かりました。 お陰で写真館ではなかなか撮ることのできない、色々な表情の写真が撮れてとても良い記念になりました。 また機会がありましたらお願いしたいと思います。

2022年7月・さきさん

出張撮影・カメラマン / お宮参り

2021年11月・うみさん

出張撮影・カメラマン / 七五三

2022年7月・markさん

出張撮影・カメラマン / お宮参り

2022年8月・匿名さん

出張ビデオ撮影

2021年11月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

お宮参りの出張撮影をしていただきました。子2人で下の子のお宮参りでしたが、いつも上の子の気分次第ですのでうまく行事が終わるか心配していました。神戸さんは穏やかで臨機応変に対応してくださいました。上の子へのお菓子やおもちゃを準備していてくださり、また撮影場所の提案、上の子の遊ぶ場所なども提案してくださったおかげで上の子もご機嫌な時間が多くスムーズに進みました。写真も、こちらの要望を聞いてくれ、自然でとってほしい表情を撮っていただきました。とても満足です。次も行事の際は是非お願いしたいと思います。

2022年6月・ほしくんさん

出張ビデオ撮影

2022年5月・からふるさん

出張撮影・カメラマン / 店舗・会社

2022年6月・さるさんさん

出張撮影・カメラマン / 家族・成人式・卒業式・入学式

2021年12月・まるさん

出張撮影・カメラマン / カップルフォト

2021年12月・ゲストユーザー

この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。

七五三の撮影でお世話になりました。 すごく柔らかい感じの方です。 ずっと優しい笑顔でいてくれました。 お菓子や小物を色々用意していただけて、可愛い写真をたくさん撮ってくれました。 5歳と3歳の男の子二人だったので上手く撮れるか不安でしたが、はじめの緊張気味の顔からシャボン玉でほぐれた笑顔まで撮ってくれました。 こんなポーズをしてとかこんな表情をしてとかスタジオみたいに笑顔を作らせることはしないので、ゆるい感じで自然な表情を撮れます。 ただ子供が緊張であまりに笑わなすぎたので、 私が会話の中でどう笑顔を作らせるか、考えた感じでした(^^; お菓子や普段の会話で絶対笑うフレーズなどあると緊張がほぐれます。

2021年10月・ふじさんさん

出張撮影・カメラマン / 七五三