日進市の安心給湯のブログ
2025年6月2日
恐らく、子供たち(小学生と保育園児)は色々なものを持って帰ってきてます。
学校や園で流行っている感染症とか、流行病(泣)
あと、トラブルとか…笑
体調を崩さないように何となく知っているつもりでいた栄養についてもう少し本腰を入れて勉強していこうと思った次第でした。
うちでは2年前くらいから鉄分とマグネシウムだけは気にしてきました。
子供たちは比較的体調を崩しにくくなってきた気がします。肌感ですけど…
健康についてはもっともっと勉強したいですね!
栄養学、東洋医学、西洋医学、電磁波、放射能、水とか!
天然塩、砂糖、小麦、腸内環境についてなど
学びたいことがたくさんありすぎて。笑
知らないことだらけなので、もし、私がお伺いさせて頂いた際に教えて頂けるとすごく嬉しいです。
店長:上原洋輔
【女性や高齢の方が1人で対応しても不安にならない店舗でありたい】【明朗会計】【保護猫3匹と過ごす店長】【2児の父親】
<中部>
岐阜県
愛知県
<近畿>
三重県