赤磐市の牛尾硝子建材のブログ

内窓って何だろう?

2023年8月31日

もう少し安い内容の商品もありますが、現在補助金の関係で一番高い内容の商品を見積して補助金貰って、、、
本来は、寒い洗面所の窓、結露が激しい寝室の窓などに二重窓(内障子のような)を付けませんか?
断熱、防音、結露対策なら1枚硝子の商品で性能、機能は十分果たします。
なので、補助金が終わればまたとりあえず1か所付けてみようか?となれば3万円ぐらいで取付できるはずの商品が、補助金貰って全部の窓に、となって100万円ぐらいの工事になっています。補助金が6割以上出るので実質負担は40万円ぐらいでお得です。
って言っても40万円は高額。では誰が得をしているのか?業者?いえいえ施工業者は補助金の申請作業や補助金が出るまでの負担金など結構大変です。そうです、メーカーが一番得をしています。
補助金の金額とご予算と将来的なことなどをいろいろ考えて決めきれない方が多いのでは?
業者としては補助金の金額を少なくしてもいいので3年とか5年とか長く出してもらえればお客さんが効果を体感してから追加で取り付けるなど出来るのに。と思う今日この頃です。

内窓って何だろう?の画像1

店舗情報

店長の写真

店長:牛尾 直人

窓周りのプロ、この道30年。建築現場から個人宅まで施工実績には自信があります。

所在地

〒7090836
岡山県赤磐市下仁保327-43

営業時間

平日9:00~19:00 土曜日10:00~17:00 日曜日祝日はお客様のご都合に合わせます

定休日

日曜日、祝日

対応地域

<近畿>

兵庫県

  • 姫路市
  • たつの市
  • 赤穂郡上郡町
  • 佐用郡佐用町
  • 赤穂市

<中国>

岡山県

  • 備前市
  • 瀬戸内市
  • 美作市
  • 英田郡西粟倉村
  • 久米郡久米南町
  • 久米郡美咲町
  • 赤磐市
  • 勝田郡勝央町
  • 勝田郡奈義町
  • 岡山市北区
  • 岡山市中区
  • 岡山市東区
  • 岡山市南区
  • 倉敷市
  • 都窪郡早島町
  • 津山市
  • 和気郡和気町
  • 玉野市