袖ケ浦市のeリフォームのブログ
2023年10月28日
昨日東京で突然の雹災害がありました、我々職人集団も雹と雷雨にびっくりしました。
雹災を受けた場合は火災保険が対象となります、体感的にはほとんどのケースで保険が下りますが、
保険に精通している業者を通さず保険申請をした場合と個人で申請した場合では下りる金額が3~4倍程度変わります。
とても大きな違いがありますよね。
車の事故を想像してもらうとわかりやすいですが、自動車事故専門の弁護士さんがついていた場合は100:0の事故であれば
状況や事故の大小にもよりますが、数百万円単位での保険が下りることもそんなに珍しいことではないです。
これは保険が下りる『ツボ』を熟知しているからだと思います。
お家の火災保険も実はとても似ていて、雹災に合われた場合は雹災害などにも精通しているリフォーム業者さんに依頼すると
破壊されたお家を通常直す金額の数倍のお金が入ってくる場合もあります。
毎年払っていた火災保険が役に立つどころか『壊れたところを直して、他の気になってたところまで修理できて本当にありがとう』
この様に仰るお客様も当社にはたくさんおりました。そういったお客様は何か災害が発生すると当社に依頼頂けますが、しかし何でもかんでも
下りるわけではないので、まずはご相談いただければ幸いです。
今回雹災に合われたお客様に少しでもお役に立つ情報であれば幸いです。
職人歴20年 保証サービスも充実の『しっかり施工をお約束!』
<関東>
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県