台東区の下町のおそうじ屋さん(有限会社丸恵)のブログ
2020年11月29日
こんばんは!
下町のおそうじ屋さんの蒲田です。
自分はハウスクリーニング士として『おそうじ屋さん』でもありますが、宅地建物取引士として『不動産屋さん、不動産管理会社さん、そして大家さん』でもあります。
そんな自分からハウスクリーニングをご依頼されるお客様にアドバイスをひとつ😊
賃貸物件にお住まいのお客様。
ハウスクリーニングをおそうじ屋さんに依頼の前に一度、管理会社さん、大家さんに確認することをお勧めします😊
管理会社さん、大家さんも何ら拒否する事なくハウスクリーニングの依頼を許可くださるかと思いますが、築年数が経過している物件に設置されている設備は経年劣化に伴う故障のリスクもあります。
多くのおそうじ屋さんは、損害保険会社さんに加入しているため、故障した場合には補償くださるかと思いますが,そもそも故障リスクの高い設備へのクリーニングをお断りする場合もございます。
※特にクリーニング当日にお伺いした際、お断りすることがございます。
「ん?! 汚くなったな…」
と感じたら、まずは管理会社さん、大家さんにご相談することをお勧めします。
店長:蒲田 晃弘
■■水回りクリーニング専門店■■
<関東>
東京都