足立区の家事代行、家政婦なら足立区の家事代行サービスのブログ
2022年8月25日
先日、リピートしてくださった30代ファミリーのお客様宅に伺わせていただきました!
『2歳の娘が産まれてから、ずっと片づけられていないです。』とのこと。
お仕事をするママが、家事がしやすい、物の管理をしやすい収納にお片付けをしました!
⚫︎1回目
•1番ポイントとなる大きな収納の見直し
•ご主人様のお部屋の片付け
📝まずメインの収納を見直し、物の管理ができる量を置くことで、ものすごく機能的な収納にすることができます!
📝ご主人様のお部屋は、家具のレイアウトの変更もいたしました。
朝のお支度から、帰宅してからの動線をスムーズにできるようにしました。
4時間のご利用でした。
⚫︎2回目
•奥様のクローゼットの片付け
•3LDKのお住まいの、掃除
📝奥様のたくさんある衣類を、お仕事用、プライベート用と分けて収納しました。
カバンや、アクセサリーなども、取り出しやすいようにすることで、クローゼットを開けた瞬間、気持ちも軽やかに、自然と笑顔になります^ ^
3時間のご利用でした。
⚫︎3回目
•洗濯
•3LDKのお住まいの清掃
🍀『これからは、月に一度、お願いしたいです!』と、定期のご依頼をいただきました^ ^
『私も一緒に片付けたいので、しばらくは、週末でも大丈夫でしょうか。』とのことでした。
いつも奥様もエプロンをされて、テキパキとお掃除をされています。
ひとりではなかなか進まない掃除や片付けも、家事代行と一緒にやることで、スィッチが入るようです^ ^
『掃除のやり方や、収納のアドバイスもいただけるから、学びの時間にもなってます〜』と、とても嬉しかったです♬
家事代行を消費にするか、投資にするかは、お客様次第かな〜って、思います^ ^
家事代行を上手に利用して、毎日をこころ軽やかにお過ごしくださいね!
店長:松ケ野 里美
負担になっている家事をお任せください!家政婦に家事を任せて、時間と心のゆとりをあなたに。オーダーメイドの家事代行します!
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都