一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
厳選エアコン 取付工事パック ¥69,330〜 2025年内限定価格

町田市のおたすけマンのブログ

【町田市】パナソニックNA-LX129|乾燥後にピーピー鳴る!? その原因はまさかの… おたすけマンブログ

2025年11月11日

「乾燥が終わるとピーピーピーって鳴るんです…」
そんなお悩みでご依頼をいただきました。
お伺いしたのは町田市のお客様。
ご使用の機種はパナソニックのNA-LX129シリーズです。



■ヒアリングで見えてきた使用状況

到着後にお話を伺うと、
・1日2〜3回乾燥まで使用
・ワンちゃんを多頭飼い
・お子さんが冬スポーツをされていて衣類が厚め
・購入から2年未満
とのこと。

使用頻度が高いご家庭では、乾燥機能のトラブルが早く出やすい傾向があります。



■分解して分かったこと

分解してみると、内部のヒートポンプ周りにヘドロ状の詰まりがびっしり。
さらに、乾燥装置の排水口も詰まっていました。
その結果、ヒートポンプで発生した水が排水されず、
なんと洗濯槽に戻ってループしていたのです!

また、脱水カバーにはホコリが束になって付着しており、
乾燥効率を大きく下げていました。



■ピーピー音の正体は?

ピーピーという警告音は恐らくフィルター詰まりサイン。
放置してしまうと、乾燥時間の延長・乾燥不良・エラー表示につながります。



■今後の対策

お客様は「これからは毎年分解洗浄します!」と決意されていました。
ペットの毛やホコリが多い環境では、1〜2年に一度の分解洗浄がおすすめです。



■まとめ
• 乾燥後にピーピー鳴る=排水経路の詰まりサイン
• ペット・スポーツウェアなどは乾燥機に負担がかかりやすい
• 定期的な分解洗浄でトラブルを未然に防止!



町田市でパナソニックNA-LXシリーズの分解洗浄をご希望の方は、
ぜひ【おたすけマン】へご相談ください!
2023年くらしのマーケット金賞受賞店として、
確かな技術と安心対応でお応えします。

店舗情報

店長の写真

店長:下田 開

店舗名の由来「日常生活の困ったをオタスケするお店→おたすけマン」お困りごとに真摯に対応することが当店の信条です!

所在地

東京都町田市

営業時間

ご連絡は年中無休受け付けております。 作業中の際はご返信をお待ちいただくこともございます。 作業時間 AM8:00〜9:00スタート PM12:00〜14:00スタート 洗濯機分解洗浄は夜の緊急対応可能です!

定休日

ご予約は年中無休で受け付けております。 訪問・施工可能日は予約時のカレンダーをご覧ください。 緊急対応が必要な場合や業種に当てはまらないことのご相談につきましてはメッセージからお気軽にお問い合わせくださいませ。

対応エリア(出張費無料)

<関東>

東京都

  • 稲城市
  • 多摩市
  • 八王子市
  • 町田市

神奈川県

  • 愛甲郡愛川町
  • 川崎市麻生区
  • 川崎市多摩区
  • 相模原市中央区
  • 相模原市南区
  • 横浜市青葉区
  • 横浜市緑区

資格・許認可

<古物商許可> 東京都 公安委員会 第308842117662号

インボイス登録番号

T4012301011951