この店舗の口コミ一覧

4.94

(口コミ1,270件)

まゆさん

2025年2月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

5

築11年の戸建て、2階キッチンが詰まって鍋の水を流しても溢れてくる状態になり、こちらのサイトから、評判が良く、動画も見て安心できたのでお願いしました。放置してたら2階キッチンの水漏れになっていたかも知れないと教えていただき、間に合って良かったです。 とても満足してます。 〈よかった点〉 ️︎★メールの対応 最初のやり取りで詰まっていることを心配してくれて(他の業者さんにはなかったです)早めに日程調整してくれたこと。その際も他の方との調整過程でこまめに状況を連絡していただき、終始安心してやり取りできました。 ★キッチンの詰まり除去の凄技 キッチンのシンク下のクネクネしたトラップを外したところからすごい詰まりだったのを、ドリルのような機械でまず通して、その後高圧洗浄してくれました。その際内視鏡で中の状態を見せてくれたり、また外の汚水ます(キッチン排水)の中をスマホで動画撮影している映像をキッチンで確認しながら詰まりを除去してくれて、様子がよくわかりました。油の塊が汚水ますに流れて来て汚れが取れて行くのが、離れた場所から確認できました。丁寧ですごい技術だと思いました。説明も丁寧で、配管の注意点なども教えてくれました。(他の業者さんは別料金になる内容かも) ★衛生面での気配り 室内外での服装、スリッパ持参、作業場所にはビニールシート、シンク下はホースにヘドロのような汚れがついてくるので、養生シートをセットして作業してくれて、こまめにタオルで拭き取りながら、終わったところも綺麗に拭いて片付けてくれたので、やはり安心してお任せできました。 ★排水管清掃全般 キッチンの清掃の後、洗濯機、洗面所2ヶ所(一ヶ所はサービス)、お風呂の配管を高圧洗浄してくれて、手際よく綺麗にしてくれました。 その後屋外の作業に移り、屋内の汚水ますも高圧洗浄してもらいました。 キッチンが大変だったので、作業時間は4時間を超え、本当にお疲れだったと思います。 私は作業を見るのが好きなので、終始ついて回って質問したりしてご迷惑だったかもと思いますが、対応してくれました。 時間も含めて、申し訳なくて言えなかった事があるので、気になった点も少し付け加えます。 〈気になった点〉 ★排水口周りの小物清掃 排水口清掃オプションをその場で追加しました。トラップなど薬剤とブラシで清掃してくれたのですが、してもらえなかったものもありました。普段自分で手入れできる小物ですが、台所のゴミ受けとその上の蓋、洗面台のキャッチャー、お風呂のヘアキャッチャーと蓋。動画ではクリーニングしているようだったのでしてもらえるものなのかなと思いつつ、聞けませんでした。また、台所下のクネクネトラップはブラシが入るところまでで、入らないところは薬剤のみだったので、動画のように、戻した後でもシンクの上から高圧洗浄できないのかなと思いました。 ★洗面台のオーバーフローのところ 動画で高圧洗浄してたのですが、しなかったので尋ねたら、管を痛める事例があったので今はやっていないとの事で、これは納得しました。 気になった事は細かい点で、全体としてとても満足しています。お値段以上の内容でした。 おたすけマン様に依頼して本当によかったです。今後はもっとこまめに(3年後くらいを勧めていただきましたが)洗浄依頼したいと思います。

まーぼぅさん

2024年9月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

5

新築から7年、初めての配管清掃を依頼しました。 口コミや下田さんのYouTubeを観て、このお方なら間違いないだろうと。 見習いの方?と二人で来て下さり、下田さんが時々説明をしながら作業をしていました。 雨水桝の相談もしていたのですが、見習いの方は実はそちらの方が詳しいそうで。本職かな? 雨水が浸透せずに溜まり、ボウフラがわいたので見て頂いた所、ヘドロが溜まっていたらしく取り除いて頂きましたが、掘り進めてみると下水管がありこれ以上は掘れないと解り、雨水を浸透出来る状態にまで作業を完了する事が出来ないので、雨水桝の料金は頂きませんと言われました。 汚いヘドロを取り除いて頂いたのに、何だか申し訳ない…と思いましたが、甘えさせて頂きました。 今回、雨水桝のヘドロを掘って頂いたお陰で、雨水桝が役割を果たせていないと解ったので、その場で家の販売業者に連絡をとり、設備屋さんに近日中に来て頂く事になりました。 初めての配管清掃は、お二方のお陰でとても綺麗にして頂いた上に、雨水桝の作りの悪さも判明して、下田さんにお願いして本当に良かったと思いました。 下田さんの優しい話し方とお心遣い、見習いの方もまた、うるさく吠える我が家の愛犬にも優しく言葉を掛けて下さり、安心出来ました。 配管清掃、また3年後にお願いしたいと思っています。 この度は、本当に有難う御座いました。

匿名さん

2024年12月

洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式

5

にゃーすさん

2024年9月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

5

レオさん

2024年8月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

5

たけさん

2025年1月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

5

店舗からの返信

この度はご利用いただきありがとうございました! Youtubeもご覧いただいてのご予約ということで本当に嬉しいご予約でした。 少し難易度は高めでしたが無事に綺麗にできて良かったです。 次の機会も技術と知識を更新しながらお待ち申し上げております! ありがとうございました!

この度はご利用いただきありがとうございました! Youtubeもご覧いただいてのご予約ということで本当に嬉しいご予約でした。 少し難易度は高めでしたが無事に綺麗にできて良かったです。 次の機会も技術と知識を更新しながらお待ち申し上げております! ありがとうございました!

はなさん

2024年10月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

4

午前中のエアコン取り付け業者さんが苦戦して作業が長引き、下田さんの到着時もまだ作業中でした。注意事項に他の業者と被らないようにとあったのでこちらのルール違反でしたが、事情を説明すると嫌な顔ひとつせずに動線が被らないように準備してくださり、スムーズに作業に取りかかってくださいました。 キッチンのわずかな水漏れも発見していただき、できる範囲で無料で応急処置してくださいました。 室内排水溝も綺麗にしていただき、洗面所の栓まで綺麗になっていました! 築20年の戸建てで、数年前に後付けのディスポーザーを使用していて、キッチン排水管の合流部よりも下流で詰まり汚水桝から汚水が溢れた際、高圧洗浄していただいた他の業者さんに、キッチンの排水管の汚れが酷くこのままだと詰まるかもしれないが今日は日没後の為作業時間が無いからここまでです。といわれていたのですが、ディスポーザーの使用を中止してたまに水のみで稼働していたためか、詰まるような汚れ具合ではなかったとのことで一安心です。洗浄の動画も見せていただきましたが、電波が悪く画質も今一つでしたがまとまった汚れが2つほど排水されたのが見えました。 小雨降る肌寒い中作業していただき、ありがとうございました。 また機会がありましたらお願いしたいと思います。

店舗からの返信

この度はご利用いただきましてありがとうございました。最高の満足をお届けできず大変申し訳ございません。現状でできる全てのことをフルサービースしておりますが、お客様のニーズに今一歩近づけていないということで今後のテーマとして取り組みさせていただきます。 ありがとうございました。

この度はご利用いただきましてありがとうございました。最高の満足をお届けできず大変申し訳ございません。現状でできる全てのことをフルサービースしておりますが、お客様のニーズに今一歩近づけていないということで今後のテーマとして取り組みさせていただきます。 ありがとうございました。

匿名さん

2025年2月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

匿名さん

2025年2月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

匿名さん

2025年1月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

匿名さん

2024年1月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

5

匿名denseさん

2024年12月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

レオさん

2025年1月

洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式

匿名さん

2024年11月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

匿名さん

2024年11月

洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式

ちゃあこさん

2023年8月

洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式

5

4年と10ヶ月使っているPanasonic製のドラム式洗濯乾燥機の洗浄に来ていただきました。 お弟子さん?と一緒に来ていらしてて、一緒にやりつつ指導されているようでした。 もうひとり来るなら先に教えてくだ さるとありがたいです。 気になっていたのが今まで香っていた柔軟剤や消臭ビーズの香りがしなくなったこと。 乾燥機の奥のホコリがどうしても掃除できないから掃除して欲しい旨を伝えていたので、早速解体して 気になっていた取り切れない埃、内部がどうなっているかを見せていただきました。 驚いたのが、ホコリのせいでシャワーの穴を塞いで内部で溜まって膨らんでしまい、動いているドラムと擦れてゴムの部分に穴が空いてしまっていること。 何故それをメーカーが問題としていないのかが不思議なのだけど、そのシャワーの穴は全機種に付いていて、お掃除で解体すると同じように空いていることが多いこと。 しかしメーカーに頼んで修理交換しても、また同じことが起こること。 穴が空いていても洗濯や乾燥に支障はほぼないこと。 そんなことを教えていただきました。 うーん。ユーザーが質問すればPanasonic側も動かないのかな?と思いつつ、しかしそれは下田さんには関係ないしなぁ。 質問にも気さくにお答えいただき、お話も面白かったので良かったです。 ワタボコリ問題はやはり2年に1度くらい呼んで解体洗浄してもらうのが確実なのかもしれませんが、メーカーでどうにかしてもらいたいとも思いました。 でもそしたら下田さんたちのお仕事1つ無くなっちゃいますね。 面白かったので、下水高圧洗浄の営業もかけられましたがやってもいいかもなぁって思いました。 お人柄ってすごい。 お弟子さん(しまった!ちゃんと名前聞かなかったのと名刺貰わなかった)はエアコンクリーニングが得意ということで、お掃除機能付きでも富士通ノクリアでも出来るってこれまた気さくに営業かけられました。 営業ってのはこうやってやってくんだぜ、ってのを見せて貰えた気がしました。 最後に洗面所の床を丁寧に拭いてくださりありがとうございました。 高圧洗浄考えますね〜。

匿名さん

2024年8月

洗濯機(洗濯槽)クリーニング / ドラム式

匿名さん

2024年11月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

匿名さん

2024年8月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅

5

匿名さん

2024年8月

排水管洗浄 / 一戸建て住宅