2025年8月20日
先日、実家に久しぶりに帰り独立して初めての帰郷だったので、折角だから...という事で施工道具を持ち帰り、お家の風呂とトイレをお掃...
2025年8月1日
先日、とある観光地のお客様と仲良くなって、ちょっと長めのお話をさせて頂く機会があり、その中で、 「コーティングの仕事の方が、お...
2025年8月1日
取り扱っているコーティングの種類は、 〇浴室防カビコーティング【防汚・防カビ】 〇浴室ミラーコーティング【防汚】 〇キッチン天...
2025年8月1日
先月(7月)に入ってから、コーティングの依頼が増えて来てます。 水回りコーティングという物に、人生の1/3の時間、関わって来た...
2025年6月29日
トイレ防汚コーティングの依頼が有り、クリーニング→コーティングで施工してきました! 築年数がそれ程経っていないマンションだった...
2025年6月28日
お客様より、タイトルの質問をお受けしました。 私自信、今の価格設定は『ちょっと、安すぎるかな〜』と思ってはいますが、お客様より...
2025年6月26日
6月に入って湿気の多い季節となり、お風呂掃除の依頼が増えました! 中でも最近は、お客様から頂いたコメントの影響も有ると思うので...
2025年6月26日
お掃除をしていて、私が重要としている事。 それは、パッと客観的に見て『綺麗になった!』と思って頂ける様に客観的にマクロな視点(...
2025年6月20日
最近、ほぼくらしのマーケットをメインでお仕事させて頂いてます。 私は時間を掛けても、最後までちゃんとクリーニングさせて頂きたい...
2025年5月28日
ハウスキーパーさんとハウスクリーニングって、どう違うの?と疑問を持たれる方は結構多いかと思います。 実際作業としては、かなり近...
2025年5月14日
お掃除の汚れ落としの方法は、 ①洗剤や薬品を使用する事で反応させて、溶かす・中和する方法。 ②研磨剤やスポンジ、ブラシなどで...
2025年5月11日
お掃除の際、基本的にプロのお掃除の液剤・洗剤は強いものが多いのですが、上手な人ほど薄めて使います。 例えば、レンジフードなどに...
2025年5月9日
お掃除屋さんのお掃除と一般のお客様と何が違うのか?とお掃除の基本的な考え方についてお話します。 ”お客様と業者の違い” 簡単...
2025年5月8日
キッチン天板の素材として、多く使われる人工大理石ですが、素材としてはアクリルやポリ系の樹脂で出来ており、”染み込まない・汚れにく...
2025年5月7日
はじめまして、ブログをご覧頂きありがとうございます。 QoLの今野と申します。 前に利用させて頂いた時からそうだったのですが、...
2025年5月7日
クリーニングの中で、最初に苦労するのは石鹸カスや洗剤等の落とし残し(ほぼ落ちていても微細に残るだけで白く浮き上がる)があると思い...
店長:今野誠之
◎クオリティ重視!水廻りのお掃除に専門特化したクリーニングを行います。ご自身では出来ない細かい所にこだわってます。
<関東>
東京都
神奈川県
4.77
(11)
水回りクリーニング / 5点セット (お風呂+換気扇+トイレ+キッチン+洗面所)
¥35,000
キッチンクリーニング
¥13,000
4.80
(2)
トイレクリーニング
¥9,000
洗面所クリーニング
¥8,000
4.90
(16)
お風呂(浴室)クリーニング
¥16,500
4.78
(3)
水回りクリーニング / 2点セット(キッチン+換気扇)
¥18,000
4.80
(2)
水回りクリーニング / 2点セット(お風呂+換気扇)
¥22,000
4.77
(4)
水回りクリーニング / 3点セット(お風呂+換気扇+キッチン)
¥28,000
4.82
(1)
レンジフード(換気扇)クリーニング / プロペラタイプ
¥8,000
水回りクリーニング / 4点セット (お風呂+換気扇+トイレ+キッチン)
¥33,000
4.86
(3)
レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ
¥12,000