横浜市栄区の水廻り掃除 QoLのブログ
2025年8月1日
先月(7月)に入ってから、コーティングの依頼が増えて来てます。
水回りコーティングという物に、人生の1/3の時間、関わって来た私としては自分の得意分野のお仕事を披露する機会が増えるのは非常に有り難い事なのですが、コレが既存のお家にコーティングするというのは若干ハードルは上がります。
新築は勿論、半年くらいのお宅であれば難は有りませんが1年以上住まわれると、お掃除が得意な方でも生活による汚れは何処かしかに現れますので、まず”出来る限り汚れを落とす作業”から、始める事になります。
特に浴室鏡は通常のお掃除では、限界はありますから、通常にクリーニングをお受けしている以上のお掃除が必要になります。
勿論、その分お時間頂く事にはなってしまいます。
但し、私にとっては作業が大変になりますが、コレはお客様にとっては『大きなメリット』にはなるとは思います。
私もお掃除職人の中では、拘りの強い方なので
『キチンと落とした状態で、コーティングしたい』
これが念頭に有りますし、コーティング代というモノを別途頂く上で、通常のクリーニングと差別化しないといけない。
その為、コーティングと一緒にご依頼頂いた際は、クリーニング自体もワンランク上のクリーニングになると思います。
ただそこには自信はあるのですが、どうしてもお時間は頂く事になります。
コーティングの依頼が増えて、非常に有り難いのですが、コーティングと一緒にご依頼頂く際は通常浴室クリーニング(3時間)にコーティングの下地含めて、+1.5時間くらいで考えて頂くと、とても助かります。
また、長文になりましたのでコーティングの効果は別の記事に記載致しますm(_ _)m
どういうコーティングありますよ〜。というのはそちらを参考にして下さい!
店長:今野誠之
◎クオリティ重視!水廻りのお掃除に専門特化したクリーニングを行います。ご自身では出来ない細かい所にこだわってます。
<関東>
東京都
神奈川県