札幌市東区のライフサービス北海道株式会社のブログ
2025年8月29日
2年ほど前にどれ程危険で険しいのか確めたくなり参拝しようと一番下の鳥居へ行きました。
見上げると急勾配の階段が100段以上あり唖然としました。
こんな所登れるのかぁ?
身支度もそれように準備した訳でもなく階段を登ってみようと…。
中間の鳥居を越えると更に急勾配!
130段程の階段を登ると更にその先は険しい道のりがあり、その時はとても行けるような気がしませんでした。
階段を恐る恐る降りて思いました。
確り準備して来なければ無理。
だけど折角なら日本一の神社の神殿まで行きたい。
2年が経ち今年は装備や靴も確り準備して再度チャレンジ!
行きに1時間30分ほど、降りるのに1時間程で無事に参拝成功です!
最高傾斜50度以上、平均40度以上の傾斜を登り最後は7~8mの崖を鎖を頼りに登りほこらに到着です。
そこは行った者にしか分からない独特の景色と感覚。
達成感を感じました。
とても大変な参拝(登山)ですがオススメです!
店長:久保 雅敬
丁寧で安心出来る仕事に信頼を得ています。日本ハウスコーティング協会正会員、日本クリーンマイスター協会研磨講師
<北海道>
北海道