横浜市泉区のかながわフィルム株式会社のブログ
2022年10月2日
戸建て住宅の場合、侵入場所の約6割が「窓」からです。
1番狙われやすいのは引き違い窓。
打ち破り、こじ破り及び焼き破りで容易に侵入されてしまいます。
侵入に5分かかると約7割はあきらめることがデータで判明。
侵入に対する抵抗力を持つことが防犯のポイントです。
警視庁なども住宅や店舗の防犯対策に防犯フィルムの施工を推奨しています。
防犯フィルム+補助錠で防犯対策レベルが格段にUP!
かながわフィルムでは防犯フィルムを施工されたお客様に補助錠を差し上げております。
フィルム施工工事にかかる費用はいくらになるのか、
サイズをお伝えいただければ概算でお伝え出来ます。
《 窓フィルム施工かながわフィルム 》
見積もり現地調査無料サービス
お気軽にご相談ください!
【 年間施工件数250件以上 】年末は空き巣が急増!CP防犯フィルムでお家の侵入対策!
<関東>
神奈川県