一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

この店舗の口コミ一覧

4.96

(口コミ125件)

2024年11月・匿名さん

家事代行・家政婦

2日間2名で来て頂き、天袋付きの押し入れ2箇所を含む3部屋をキレイにして頂きました。本当にありがとうございました。 普通の人、まして自分では全く出来ないことなので、プロはすごい!と感動しました! 私の和室の押し入れ収納は格段に使いやすくなりましたし、何より主人の荷物が押し入れにスッキリまとまって嬉しいです。部屋の隅に主人の着かけの洋服が置かれていたのがいつも気になっていましたが、着かけの洋服置き場が出来たのが最高です。 主人も自分の荷物置き場が出来て満足していると思います。勝手に主人の荷物を動かして嫌がれるかと思いましたが、主人に直接丁寧に説明してくださったのが本当に良かったです。 そしてこれまで主人と娘の荷物が一部屋に混在していましたが、長女の部屋が出来上がり1人になれる空間が出来たのが本当にすごかったです。 部屋を仕切るのは本やテレビで見たことがあったのですが、家のタンスでちゃちゃっと長女の部屋と主人の部屋が出来て本当にすごい!!と感動しました。 つっぱり棒でコストがかからず、簡易的にカーテンを入れるご提案もいただき、それもこれから取り入れて、完全な娘の一人部屋にさせたいと思います。 我が家は収納が足りない、使いにくいと思っていましたが、使いやすくなった上に収納にまだ余裕があるのが驚きです。 時間も料金もそれなりにかかるのでお願いするまで迷いましたが、長年のモヤモヤがたった2日で解決し大満足です。 お部屋がキレイになってから娘がよく勉強するようになるという想定外の効果もあり、本当にお願いして良かった!もっと早くお願いすれば良かった!!と思っています。 家族みんなが暮らしやすくなり、本当に嬉しいです。ありがとうございました。

2025年7月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年5月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年5月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年1月・maiさん

家事代行・家政婦

2025年5月・赤星ポテ子さん

家事代行・家政婦

2025年7月・なおさん

家事代行・家政婦

2024年11月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年2月・トイプーさん

家事代行・家政婦

2025年4月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年5月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年6月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年6月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年1月・ひーさん

家事代行・家政婦

2025年6月・匿名さん

家事代行・家政婦

2024年5月・匿名さん

家事代行・家政婦

2023年9月・匿名さん

家事代行・家政婦

家の中が物で溢れ返り、いよいよ探し物が探し出せなくなるほどになってしまったので、1日である程度にまでしたいと、お二人に来ていただきました。 物をごみとして捨てることに抵抗があり、紙類や衣類も出来るだけ不用品回収に出したり、それ以外の不用品も断捨離会のイベントに持って行ったりと、出来るだけ普段から物をリサイクルするよう心掛けているので、要る物だけを置くべきというミニマリスト志向の収納アドバイザーさんとはおそらく合わないのではないかと思いました。また、売れそうな物は出来るだけメルカリ等で販売したいとの意向もあって、その辺りの知見もお持ちであることから、こちらのメリーポピンズさんに決めました。 期待通り、メルカリで売れそうな物とそうでない物を経験上よくご存じだったので、その辺りのアドバイスもいただきながら、メルカリに出してみてよい物、メルカリでは売れなさそうだけれども、捨てるには惜しく断捨離イベント時に持っていく物、本当に捨ててよい物を一緒に仕分けしながら、それぞれの置き場所を作っていただきました。おかげでクローゼットの中はすっきりと片付き、どこに何があるかわかるようになって、本当に来ていただいてよかったです。 今お仕事依頼を検討している方への参考として、どなたにお願いしたとしても、初めての依頼であれば会ったことのない方に頼むわけですから、不安はあると思います。実際会ってみたら、思っていたのと違ってがっかりしたといったこともあるかもしれません。 ただ依頼する方も、自分がまずどうしたいのか定まっていないとか、定まっていても、それがそのアドバイザーさんの得意分野や考え方が合っていない場合は、そういったことも起きるのではないかと思いました。それを避けるにはやはり、自分はどうしたいのか、またその考えと合う方はどなたなのかを、事前によく考えることが必要なような気がします。もしその判断に自信がないときは、事前にいろいろと質問をしてみるのがよいのではないでしょうか。相手の返事の仕方で、それなりに分かるところもあると思います。 また依頼後も、最初に自分の希望をきちんと伝え、双方がよく確認し合った上で作業に入ることで「自分の希望とは違った」はある程度回避できるかもしれません。 今回はお二人ともお人柄がよく、こちらの意向は尊重しつつ、プロとしてこのようにした方がよいとアドバイスしてくださって、非常に参考にもなりましたし、また気持ちの良い時間を過ごすことが出来ました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。また機会があれば、次も必ずお願いしようと思っています!

2025年6月・とくめいさん

家事代行・家政婦

2024年9月・アイビーさん

家事代行・家政婦

2025年7月・匿名さん

家事代行・家政婦