丸亀市のウィズイングプラスのブログ
2025年3月6日
お仏壇を処分するには、菩提寺や仏具店、不用品回収業者などに依頼する方法があります。また、自治体の粗大ごみとして出すこともできます。
【処分方法】菩提寺に依頼する、仏具店に依頼する、処分業者に依頼する、地方公共団体の粗大ごみ回収に出す、 買取業者に売却する。
【処分手順】
菩提寺に相談する
魂抜きの法要をする
仏壇の引き取り・処分
【注意点】
宗派によって異なりますが、ご先祖様に感謝の気持を込めて閉眼供養を行ってから処分しましょう。
跡継ぎがいない仏壇を処分する場合は、ご本尊様の魂を抜いて、魂がいない状態にする「閉眼供養」をお寺にお願いする必要があります。
細かく解体した仏壇の場合、木製の部分は燃えるゴミとして、金具などは不燃ごみとして分別して出せるケースもあります。
【費用相場】
仏壇・仏具店に依頼する場合の費用相場は20,000円〜80,000円ほどとされています。
店長:久保田 大介
あなたの心に寄り添うサービスに努めます!真摯に一生懸命です!
<四国>
徳島県
香川県
愛媛県