さいたま市南区のペスコンpro/株式会社MUSOのブログ
2025年3月13日
★1年点検
川口市のお客様から1年点検です。
以前の封鎖箇所の破損もなく被害もきれいに無くなっていましたし、天井裏も前回の工事でお掃除しているのでネズミの糞は1粒もありませんでした。
ですが、
ゴキブリの糞が大量に増えていました。
以前はネズミが食べていたのにネズミがいなくなった影響でしょうか。
今回はゴキブリ用の殺虫剤を散布して6か月間は効果があるので様子見してもらうことになりました。
また、3月に入り埼玉県や東京都内ではハクビシンやアライグマの相談が急増しています。
壁の中を上がってくる音、天井裏でのツメ音などがあったら要注意です。
【防除作業監督者が行う安心施工】ネズミ、ハクビシン、アライグマ、コウモリ、ムクドリの簡易駆除から再侵入予防まで対応可能☆
<関東>
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県