さいたま市南区のペスコンpro/株式会社MUSOのブログ
2025年5月11日
本日は埼玉県のお客様よりご相談があり、戸袋内のムクドリの巣を撤去してきました。
たくさんの枯草があり、ムクドリのヒナがいました。
ムクドリは戸袋内にたくさんの枯草を運び卵を産んでしまいます。
ヒナが育つまでは親鳥がエサを運び、
・ヒナの鳴き声
・大量の糞やダニ
などに悩まされてしまいます。
ペスコンproでは、ネズミ駆除、ハクビシン駆除、アライグマ駆除だけでなくムクドリの被害にも対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
【防除作業監督者が行う安心施工】ネズミ、ハクビシン、アライグマ、コウモリ、ムクドリの簡易駆除から再侵入予防まで対応可能☆
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県