さいたま市南区のペスコンpro/株式会社MUSOのブログ
2025年4月12日
ネズミ被害の報告が続々と出ていますね!
気になった時に早めの点検をお勧めいたします。
ネズミは侵入口や通り道などにあるものをカリカリと齧ってしまいます。
思わぬところで漏電や火災の原因になることもあります。
サルモレラ菌を巻き散らし胃腸炎に。
天井裏 や 1階と2階の間 ガサガサ カサカサ と聞こえてきたら要注意です。
早期解決が一番な害獣対策ですので、是非 無料点検からお気軽にご相談ください。
参考記事
https://nikkan-spa.jp/2085614
【防除作業監督者が行う安心施工】ネズミ、ハクビシン、アライグマ、コウモリ、ムクドリの簡易駆除から再侵入予防まで対応可能☆
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県