世田谷区のハピくるのブログ
2025年1月31日
ハピくるブログ担当の妹です(*^^*)
口コミでお客様より頂いております洗濯機お手入れ方法についてを記載致します。
洗濯機のお手入れについては、実際にお客様宅で分解した時の汚れ等を確認してから姉がお客様へご案内を差し上げております
(*´ω`*)
現在、姉が家で使っている洗濯機は…
2008年製のパナソニックNA-VR5500製造より16年経過した洗濯機を使用しております。
※現在も元気に動いてます٩(^‿^)۶
※VRシリーズはクリーニングのご依頼が出来かねますのでご了承下さいませ。
かれこれ今から12年前です…
まだ姉がクリーニング業界へ駆け出しの頃のお話です。
当時、姉は全く洗濯機に関心がありませんでした…
ある日エラー表示がされ、洗濯機が全く動かなくなり弟を呼び、修理を依頼しました。
結果…
排水口を始め、排水口ホースや洗濯機内の循環ホース等、詰まる箇所に詰まりに詰まり切った状態でした。
弟に『酷すぎる…』と言われ、詰まりを全て除去してもらい、洗浄機が壊れる寸前を回避したそうです。
その時の状況を鮮明に覚えているから今があると姉は言います。
弟から初めてお手入れ方法やクリーニング時期等を教わり、12年間現在もお手入れを欠かさず行なっています。
ハウスクリーニング業界へ入った事もあり、兄より洗濯機の知識を学び、お手入れ方法を色々と実際に試しております。
12年間のお手入れの実績をお客様宅で汚れ具合を観察し、お客様宅の状況に合わせたご案内を差し上げております。
洗濯機も購入するには高額です。
業者によるクリーニングも大切ですが、
日々のお手入れも寿命を伸ばす大きなカギだと姉が言っておりました^ ^
今の洗濯機を大切に長く使いたい!!
お手入れ方法のコツが知りたい!!
そんなお考えのお客様がいましたら…
姉が分かりやすく丁寧に教えます٩(^‿^)۶
お客様へ安心感と満足と喜んで頂ける技術と知識をご提供致します(*^^*)
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県