一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

流山市のFScleanのブログ

『エアコンクリーニングの必要性は?』

2023年3月28日

ご覧いただきありがとうございます!
FSクリーンの岡井です!

エアコンクリーニングで色んなお宅を訪問させて頂き
作業しながらによく思うのが

そもそもエアコンクリーニングが必要なのか?というのを
自分なりの捉え方をしっかり言葉にしたことが無かったので

少し書いてみようと思います。

〇健康上の観点から
〇経済的(エコ)的な観点から

エアコンクリーニングを依頼される方で一番多い理由は
やはり「匂いが気になる。」だと体感しています。

エアコンをつけるたびにクサい匂いがするのは気持ちが悪いもの・・・
それと目に見える汚れ。黒い点々とついたカビが電源を入れると見えてくる。

これは明確に【汚れや匂い】に困っている。
という困りごとを解決しているので当たり前に必要だなと感じます。

最近では、予防的な意味で定期的に依頼される方も増えてきました。
(毎年、夏前もしくは夏が終わったら依頼のような)

ただ、たまにまったく汚れていない匂いもしない機械に出会うことがあります。

こうゆう場合は、やらなくて良い。とお断りするべきなのか・・・?
必要ないんじゃないか?と

お客様がどういった理由で依頼しているのか。
はしっかり伺う必要があるな。と。

元々は清掃会社に勤めていた、一介の社員にすぎなかったので
依頼に対して、淡々の確実に作業する。といった思考だったので

汚れてないな。と思っても、そのまま作業は進めていました。
売上下がったら上司に怒られますからね^^;

これからは独立して自分が矢面に立つ身になるので
こういった会社本位な考え方は無しでいきたいと思ってます。

やっぱり必要とされていることに
必要とされるサービスを提供する。

それが一番良いなと考えております。

エアコンクリーニングの必要性の話のつもりが
エアコンクリーニング業者としての真摯さの必要性の話に?

脱線したような?笑

ん~・・・!経済面の話は・・・次回にします!

FSクリーン
岡井

店舗情報

店長の写真

店長:岡井成樹

【エアコンクリーニング専門店】「期待を越えてこそプロの仕事!」

所在地

〒2700114
千葉県流山市東初石2丁目131-7マービー初石102

営業時間

平日9:00-19:00 土日祝9:00-19:00

定休日

不定休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

茨城県

  • 守谷市

埼玉県

  • 越谷市
  • 三郷市

千葉県

  • 我孫子市
  • 市川市
  • 柏市
  • 鎌ケ谷市
  • 千葉市稲毛区
  • 千葉市花見川区
  • 流山市
  • 船橋市
  • 松戸市

東京都

  • 足立区
  • 江戸川区
  • 葛飾区
  • 江東区
  • 墨田区

資格・許認可

<第二種電気工事士> 三重県第22440号