千葉市稲毛区の着付けサロン「May」のブログ
2025年2月24日
みなさんこんにちは。
着付けサロンMay店長の中川です。
月イチで着物を着ておでかけを
しているのですが、
いただきものの
素敵な訪問着を着て
いとこの結婚式へ。
ただ、自分サイズではない
少し大きめの着物。
帯揚げが時間が経つと
浮いてくるではないですか…!?
やはり着た瞬間は
綺麗でも、時間が経つと
帯揚げが浮いたり
帯締めの端っこが
ぽろりと落ちてしまったり、、、
着慣れてきたわたしでも
このような事態に
なるのだから、
お客様もおなじことに
なるんではなかろうかと
思いました。
(ちなみに従姉妹たちも
着物を着ていたのですが
途中でやはり着崩れてきて
お直しを行いました)
卒業式や入学式
お宮参りなどの
せっかくの
善き日。
なるべく綺麗な着姿で
1日過ごしていただきたいと
思っております。
なので、
お客様により良く
素敵な着姿で1日を
お過ごしいただけるような
アイテムを今、
作っております。
来月のお客様から
お渡しさせて頂く予定
ですので、
どうぞ、お楽しみに。
せっかくなので
着付けサロンMayを
選んで良かった
中川さんを選んで良かったと
思っていただけるよう
サービスの改良も
日々行なってまいります。
そして4月、入学式の予約も
スタートいたしました。
すでに埋まっている日や
お時間もありますが、
時間の許す限り
たくさんのお客様のもとへ
伺いたいと思っております♡
お任せしようかな、でも
どんな感じなんだろうと
不安な方もいつでも
問い合わせからメッセージ
くださいませ。
あなたとのご縁をお待ちしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
p.s.ちなみに結婚式の日は
トータル7時間着ていましたが
まったく苦しくなかったです。
よく食べてよく飲めました◎
店長:中川 千華
“食べても飲んでも苦しくない”魔法のような着付けを、あなたに。
<関東>
千葉県
東京都