川崎市高津区のK-Cinematic Worksのブログ
2025年11月4日
こんにちは。
このページを見てくださってありがとうございます。
僕は川崎を拠点に、妻と二人で撮影をしています。
撮影って聞くと「プロっぽい」「かっこいい」って思われがちですが、
実際はけっこう地味で、汗かきながら動き回る仕事です。
でも、そのぶん「いい表情が撮れた瞬間」はたまらなく嬉しい。
そんな感じで地道にやってます。
⸻
“ちゃんと撮る”より、“ちゃんと伝わる”写真を。
僕が大切にしているのは、「どんな構図で撮るか」よりも、
「どんな気持ちで撮るか」です。
カメラの設定やレンズよりも、
その人がどういう一日を過ごしているのか、
どんな関係性の中にいるのか。
そういうことを意識しながら撮ると、
あとで見返したときに“気持ちのある写真”になると思ってます。
だから撮影の前に少しお話ししたり、
お子さんが緊張してたら一緒に遊んだりしてから撮ることが多いです。
うまく撮ろうというより、いい時間を過ごすつもりで。
⸻
撮影は基本、妻と二人でお伺いします。
妻が話しかけてくれるだけで、現場の空気がふっと和らぐことが多いんです。
僕はわりと集中して黙ってしまうタイプなので(笑)、
妻が一緒にいるとお子さんも自然に笑ってくれます。
「夫婦でやってる」というだけで安心してもらえることもあって、
結果的にいい表情が撮れることが多い気がします。
⸻
さいごに
写真はきれいに撮るのも大事だけど、
それ以上に「あとで見返したときに心が動く」ことが一番だと思っています。
上手いキャッチコピーは書けませんが、
“ちゃんとその日の空気が伝わる写真”を撮りたいという気持ちは、
誰にも負けません。
どうぞよろしくお願いします。
撮影の相談も気軽にメッセージください。
竹村公太
K-Cinematic Works
店長:竹村公太
大切な一日を、自然なままに美しく。 夫婦で寄り添いながら、あなたらしい瞬間を丁寧に残します!
<関東>
東京都
神奈川県