糟屋郡須惠町のCleanAir-Fukuokaのブログ
2025年9月11日
エアコンクリーニングは
いまや常識の時代ですね
メーカーの協力会社にいた時は
エアコンクリーニングは一般的では有りませんでした
壁から取外して分解洗浄を行う事が
唯一の方法でしたが
◯◯本舗さんとかの
壁にかけたままのエアコンクリーニングが急増!
更に、お掃除機能付き機種の増加、コロナ禍の影響もあって常識化したように思います
ですが…
壁にかけたままの洗浄は「簡易洗浄」であって応急処置みたいなものです
汚れの根本を解決する方法ではありません
強い洗剤を使用して短時間に汚れを落とす為本体へのダメージを後回しにした方法です
熱交換器からのガス漏れ
動作不良
など、たくさんトラブルが発生しています
ご注意下さい
当店の施工方法は一台に対する時間も簡易洗浄の何倍も掛かります
何故?効率の悪い方法を選ぶのか?
それは、「安心」の為です。
子供達が笑顔で居られるように
汚れが残るような方法は行えません
機械へのダメージを最小限にして
綺麗にする為に最善を選んでます
店長:大神成央
『小さな子供達が笑顔で居られる空間を!』福岡県『子育て応援の店』少しでも貢献出来たら幸いです。
<九州・沖縄>
福岡県
佐賀県