一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

取手市のアンテナ工事のブログ

デザインアンテナ、八木式アンテナ、ユニコーンアンテナの違い

2019年8月23日

お問い合わせ頂く中で、よく頂くのがアンテナのメリットやデメリットです。

もの凄く簡潔にお伝えさせて頂きます。
まずアンテナ自体の性能はこの3種類ほとんど変わりません。

これは電波の性質なのですが、高さを出してあげればそれだけ良い電波をキャッチし易いという利点があります。

よって設置位置の違いで電波の拾い易さ(電波環境)が違ってきます。


電波の拾い易さ
----------------
八木式アンテナ>=ユニコーンアンテナ>>デザインアンテナ


価格
----------------
八木式アンテナ>デザインアンテナ>ユニコーンアンテナ


景観
----------------
デザインアンテナ>=ユニコーンアンテナ>>八木式アンテナ


経年劣化時のトラブルの起きやすさ
----------------
八木式アンテナ>>ユニコーンアンテナ>=デザインアンテナ


景観は、主観になりますのであくまでも参考までにお願いします。
もっと単純に
安くて電波良好なものが八木式アンテナ
見た目が良いけど、環境次第で設置出来ない(電波拾い難い場合がある)のがデザインアンテナ。
電波も見た目も良いのがユニコーンアンテナ。ただ値段が高いのがネック。

です。

実際には環境によってまた変わってきますのでベストな方法を一緒に相談しながら設置させて下さい。

8月 繁忙期 予約取り難い
9月 比較的予約を取りやすいが、台風に注意
10月 混みやすい、台風に注意
11月 比較的予約を取りやすい
12月 繁忙期 予約取り難いとくに12月半ば~年末にかけてはかなり先行して問合せ頂きます。注意

店舗情報

店長の写真

店長:山村 泰生

高品質アンテナを低価格で施行します!

所在地

〒3001536
茨城県取手市光風台2-18-6

営業時間

土日祝平日 9:00~20:00

定休日

年末年始

対応エリア(出張費無料)

<関東>

東京都

  • 台東区