日進市のうちのおそうじやさんのブログ

今回、日本ハウスクリーニング協会の研修で学んだ事

2018年8月18日

今回研修でハウスクリーニングを基礎から学び直しました。

今回、日本ハウスクリーニング協会の研修で学んだ事の画像1


キッチンでつけ置きした後の5徳やシロッコファンの洗い方・手順
ステンレスの酸性洗剤とクレンザーの使いどころ

今回、日本ハウスクリーニング協会の研修で学んだ事の画像2


トイレや風呂の清掃・ばらし方・尿石は何の洗剤で分解するか

今回、日本ハウスクリーニング協会の研修で学んだ事の画像3


ガラスは洗う前に何をするべきか…などです。


ざっとまとめて、下記の収穫がありました!(^^ゞ

〇乾いている時に刷毛・掃除機をやる
〇洗剤を入れたら絶対に乾かさない(乾くと跡が残る)
〇乾きそうな時は濡らす
〇濡れてる間に出来る範囲を自分で把握してその範囲で作業する
〇水で取れない汚れには洗剤を薄めから使う
〇酸性と次亜塩素酸は混ぜない
〇次亜塩素酸は風呂場のカビ取りのみ使用
〇綺麗になってお客様に喜んで頂くやり方を自分なりに作る
〇力を入れてこすって取るのは素人と変わらない
〇エアコンの養生は下部にタオルを挟み込む
〇酸性は基本的に原液で使用する
〇洗剤の機能を理解して、適材適所の洗剤を使い分ける
〇床のワックスは十字にかけてムラやカスレを防ぐ
〇玄関と排水溝は特に見られる所なのでしっかり綺麗にする。排水溝も毛が1本もない状態にする。

〇人が握る所は油脂がついているのでブラシを入れてしっかり洗う
〇フィルターは乾いているうちに取れる汚れはしっかり取る
〇照明をクリーニングする時は消してから
〇ラストラーレスポンジは汚い部分をこする感覚で
〇ステンレスは一定方向にこする
〇酸を使用する時はテキパキと!
〇プロは隅が決め手
〇視線を変えてチェックする
〇鏡は横にこすらない
〇洗剤塗布は広範囲にやる
〇ガラス・水回りは、水をはじいたら汚れが残っている
〇つけ置きやカビ取りなど、時間のかかるものは先にやっておく
〇ドアの清掃は、蝶番は忘れずにやる
〇ガラスが枠とガラス面を別に清掃する


まだまだありますが、字数に制限があるのでこれぐらいで(笑)
では、また明日から頑張ります(^^ゞ

これからも、【うちのおそうじやさん】
を宜しくお願いします!<m(__)m>

店舗情報

店長の写真

住宅の豊富な知識を活かしたうちのおそうじやさんです。現在キャンペーンで窓サッシ&戸建のエアコンクリーニング地域最安値中!

所在地

〒4700133
愛知県日進市梅森台2-276

営業時間

火~日 9:00~20:00

定休日

月曜日(祝日の場合は火曜日)

対応地域

<中部>

愛知県

  • 豊明市
  • 日進市
  • みよし市
  • 春日井市
  • 刈谷市
  • 豊田市
  • 安城市
  • 尾張旭市
  • 知立市
  • 大府市
  • 東海市
  • 清須市
  • 北名古屋市
  • 長久手市
  • 愛知郡東郷町
  • 瀬戸市
  • 名古屋市天白区
  • 名古屋市熱田区
  • 名古屋市瑞穂区
  • 名古屋市南区
  • 名古屋市緑区
  • 名古屋市名東区
  • 名古屋市昭和区
  • 名古屋市千種区
  • 名古屋市中川区
  • 名古屋市港区
  • 名古屋市守山区