越前市の泰庵 一法のブログ
2025年4月22日
浄土真宗の始まりは4月15日とされていて、真宗各派の本山では立教開宗の記念法要が行われていました。
1昨年が親鸞聖人御生誕850年の日、昨年が浄土真宗が開かれて800年目。今年が801年目になります。
当派でも、ご門主の教書が発布されました。
役員とはいえ、本山でお経をあげることができるのはこの日と3月のお紐始め、11月のお紐納めの3回だけです。
昔はのびのび声を出せたのに、年取ると不自由な一面もあります。
そんな中でも日々に感謝、南無阿弥陀仏
県外の出雲路派の仏事に現職教学部長が対応。社会福祉士会ぱあとなあ所属僧侶の念仏。
<北海道>
北海道
<関東>
東京都
神奈川県
<中部>
石川県
福井県
岐阜県
愛知県
<近畿>
京都府
大阪府
奈良県