2024年11月26日
今回の松、小ぶりながら庭の主木としてあるのではなく、鬼門、要として東北の隅にある。 引き締まった自然風とする。
2024年11月16日
柔らかく伸びやかな樹形を目指す。 小さく、若返らせる。 2年は樹勢を抑えられるよう、施主さんが自らできるよう! 日をおき、仕事...
2024年11月12日
山にあるコナラを庭木にされている。 庭木とはまた異なる風情というものです。 いかに自然な山の木に仕立てるか、庭木としてどう主役に...
2024年10月21日
姿を変える。庭木としての姿はない。それはもう樹木。 徒長枝が幹かあ!?
2023年12月7日
こんなになっては台杉に再びというのはなかなかしんどい。 いかに近づけるか、あるいはそれとなく仕立てるか。 まずは高さの基準をどれ...
2023年12月6日
上に長くなっているし、高くするほうがいいのだろうか? 横に伸びて、下にぶら下がっている。 これを下の段から長く、上にいくほど狭く...
2023年4月23日
嬉しい限り、ここまで咲いてくれると通りゆく人がバラ園みたいと言われるそうだと聞かせてもらう。
2023年1月14日
花が咲く頃は嬉しいけれど落葉の頃は隣近所に迷惑をかけてしまう。 電線をも越えてしまう。 作業前、絡む枝が多く徒長枝も一人前の枝...
2023年1月11日
庭木では大変に珍しい樹木だと思います。 それで調べました。 ネグンドカエデは、北アメリカに最も広く一般的に分布するカエデ科カエデ...
2022年12月6日
葉先を一目一目ハサミで切っていく。刈り込まない。木の特徴を生かすように剪定していく。 小さな小さなとんがりを無数に作る作業である...
2022年12月1日
なかなか光が当たりにくいお庭。 高い垣根が内側の庭の姿に影を落とす。 いかに内側の庭木を主役にするか。 シラカシを透かして光を入...
2022年12月1日
うっそうと壁と化しているシラカシ。 外から見にくいようにしているのはわかる。でもすべてから遮断されている。光りも風さえも届かない...
2022年11月23日
コニファー類、庭木にするには小さなうちから手をかけておく必要がある。 苗木が似合うサイズで植えられ、あれよあれよという間に高くな...
2022年11月17日
松以上にハサミの数が多い、芽も無数。 強い枝は深く、浅い枝は浅く切り詰めます。 切り戻すと切り詰めるは異なります。 切り戻すは...
2022年11月15日
大切にされてきたんだなあ。 りっぱな桜。 あいにく狭い場所に植えられている。 こんなに大きくなる、当初はそんなことも 思いもよら...
2022年11月12日
普通木の伐採となると横に倒します。 マンションの中庭のメタセコイヤ、きっとシンボルツリー、マザーツリー。 ライトアップの配線も木...
2022年11月5日
吹田市Mさん 暮らしのマーケットのお客様です。 3年目、10月下旬にお伺いさせていただきました。 モチノキとツバキです。 改築前...
丁寧に細やかに庭木を生かす管理、剪定・草刈・伐木、屋根を越えるような高木、竹など支障木、田畑の草刈にも対応しております。
<中部>
長野県
<近畿>
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県