一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

横浜市磯子区のテツ・クリーンサービスのブログ

512歳

2025年2月16日

”コール・ミー・イシュメール”

世界一有名な書き出しで始まる、ハーマン
・メルヴィルの小説『白鯨』が好きだ。
昔、最初に読んだ時には、なんて読み難い
文章なんだと思った。哲学的であり、聖書
の言葉が沢山出てくるから当方には理解不
能でした。

で、途中で投げ出して読むのを止めても、
暫くするとまた読みたくなるから不思議。
この小説は物語の途中から読み始めても
十分に楽しいという変わった魅力がある。

19世紀に実在した体長27メートルの巨
大なマッコウクジラ(モビィ・ディック)
と戦う壮大な冒険物語。

元捕鯨船員だったメルヴィルだから書けた
小説であり、読めば「くじら博士」になれ
るほど、くじらに詳しくなれること請け合
いの緻密な描写です。


最近、その『白鯨』を超えるほどの感銘を
受けた一冊の本に出合えました。

『海について、あるいは巨大サメを追った
一年』

ノルウェーの歴史家であり、ジャーナリス
トである著者が情熱的に綴ったノンフィク
ション作品。

本のタイトルの脇に
「ニシオンデンザメに魅せられて」と書か
れてある。そう、巨大サメの物語です。

ニシオンデンザメは低水温の北極近くの深
海に生息する。
体長7メートル超、体重1100キロ、そ
して年齢がなんと最長で512歳!
この怪物を釣竿で!釣り上げようとする物
語です。

人間でギネスブックに載っている最も長く
生きた人で、フランス人女性の122歳が
最長。

512年と言ったら、織田信長より先に生
まれて現在もまだ生きている!ということ
になる。びっくり仰天。

何故こんなにも長生き出来るのか?その考
察についても詳しく書かれてある。
泳ぐスピードが約1キロというから超スロ
ーモー。それなのに肉食でアザラシを捕ま
えて食べるという。ちなみにこのサメには
毒があり、人間は食べられないという。

成長・成熟が異常に遅く、毎年1センチだけ
大きくなり、大人になるのに150年必要
だとも言う。代謝も重要なファクター。

中国の人が日常的に取り入れている「太極
拳」あのスローな動きが健康・長寿にきっ
と良いのでしょうね。

ついでに、某戦場カメラマンのように、ゆ
っくり喋ると良いかも(^_-)-☆

北欧のこと、海のあらゆること、宇宙のこ
と…詩のように美しい文章で書かれてあって
深い感動を呼び覚ます至福の読書となりま
した。

512歳の画像1512歳の画像2

店舗情報

店長の写真

店長:吉田 哲雄

ハマイチ 地域一番店を目指します

所在地

神奈川県横浜市磯子区

営業時間

平日8:00~18:00 土日祝8:00~17:00

定休日

年中無休

対応地域

<関東>

神奈川県

  • 横浜市磯子区
  • 横浜市西区
  • 横浜市中区
  • 横浜市南区
  • 横浜市保土ケ谷区
  • 横浜市金沢区
  • 横浜市戸塚区
  • 横浜市港南区
  • 横浜市栄区