横浜市磯子区のテツ・クリーンサービスのブログ
2025年2月9日
つい最近、車を買い替えました。
軽のハイトワゴン。走行少ない新古車。
今の中古展示車は「総額表示」で金額が出
ていますよね。
ネットのカーセンサーで欲しい車を見つけ
たから、現物を見に行って、購入希望だと
伝えたら、すかさず若い営業マンが見積も
りを作成して持ってきてくれた。
ウィンドウガラスの撥水コート3.5万円
ボディのガラスコーティング8.3万円
安心パック4.5万円・・・etc
何だか追加オプションが沢山付いて、総額
では30万円近くも増えて当方の予算を超え
る金額となりました。
最初にこちらの予算とコーティング施工な
どは不要だと伝えているのに…多くの利益
を得ようとする押し売りが凄い!
いっぺんに冷めて、検討すると伝えて帰っ
てしまいました。
後日、今度は同じメーカーの別の中古車ディ
ーラーに欲しい車を見に行ったら、ボクよ
り年上のベテラン営業マンが対応してくれ
て、当方の意を汲んでくれたのでほんの10
分位の商談で購入を即決しました。
車に貼ってある「総額表示」よりも安くな
るというナイスな買い物となりました。
今回の体験で得た教訓は、
「車探しは営業マン探し」である。
話しは変わって
ジョー・ジラード『営業の神様』と呼ばれる
車のセールスマンです。
シボレーという大衆車を個人を相手に1年で
614台を売り、生涯で16000台以上も売った
ギネスブック記録を持っている凄腕の自動車
セールスマン。
彼の著書を時々読み返しているのだけど、
自動車のセールスマンになって、たったの
4年で世界一売る男になれたのは何故かと思う。
生まれつきか?経験か?
おそらく、ジョー・ジラードは生まれながらの
セールスマンなのだと思う。
物を売ることに秀でた輝くような才能。
ボクも職人であると同時に営業マンでもある
わけで、「売ること」は永遠のテーマです。
店長:吉田 哲雄
ハマイチ 地域一番店を目指します
<関東>
神奈川県