一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

江戸川区の窓ガラスフィルム専門CRAFT(クラフト)のブログ

西日対策におすすめの窓ガラスフィルム「スコッチティント」

2021年4月23日

冬場はポカポカと程よく室内を暖めてくれる西日でも、夏場は強すぎる日差しとなり、室内の温度が過度の上昇することがあります。夏場の室温は想像以上に高くなるため、西日対策を検討されるお客様は多くいます。
そのようなお客様に提案しているのが、窓ガラスフィルム「スコッチティント」です。この記事では、窓ガラスフィルム「スコッチティント」の魅力についてご紹介します。
西日の影響で室温が上がる理由


夏場の西日は室温の温度を過度に上げていきます。室内に熱が蓄積されていくため、日が沈んだ後も室温の気温は高いことが大きな特徴。ムシムシと暑くて寝苦しいという悩みは、西日の影響から来ていることがあります。
このような西日に関する悩みの解決方法としては、簾や遮熱カーテンを取り付けるなど、さまざまな方法があります。西日対策に関する情報は「西日対策におすすめの「窓ガラスフィルム」の魅力を徹底解剖」でご紹介しているので、ぜひ、参考にされてみてください。
西日対策ができる窓ガラスフィルム「スコッチティント」


(出典元:https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/building-window-solutions-jp/solutions/contents/suncontrol/)
西日対策として窓ガラスフィルムを貼る場合に、おすすめしている商品が「スコッチティント」です。ここでは、窓ガラスフィルム「スコッチティント」の魅力をご紹介します。
窓ガラスの透明感を維持できる

スコッチティントは透明性の優れたクリアな窓ガラスフィルムです。フィルムを貼れば、高い遮熱効果が見込めますが、フィルムを貼っていることは気づかれにくいです。そのため、窓から見える景観などにも影響が出ません。
紫外線を99%以上カット

夏場に室内にいても、日焼けをしてしまうと悩んだ経験はないでしょうか?窓ガラスは紫外線を透過させるため、基本的に室内にいる場合でもUVカットを塗る必要があります。これらの手間を省きたい方にも、窓ガラスフィルム「スコッチティント」はおすすめです。
スコッチティントは、有害な紫外線を99%以上カットします。そのため、UVカットを塗らなくても日焼けすることはありません。
赤外線を90%以上カット

室内の温度を上昇させる赤外線を90%以上カットできます。高い遮熱効果があるため、夏場の室温の上昇を防ぐことができます。
スコッチティントを貼った窓と一般的な窓の遮熱を比較するための実験では、窓ガラスフィルムがあるものとないものでは、7℃以上の温度差が出ることが判明しました。7℃程度は下がるため、西日が差し込む室内でも快適に過ごすことができるのです。
省エネ効果を実現

スコッチティントを窓ガラスに貼れば、高い遮熱効果を発揮します。室内の気温の上昇を抑えることができれば、冷暖房が必要なくなります。
また、スコッチティントは断熱性能も優れているため、冷暖房が効きやすいことも大きな特徴。そのため、省エネ効果が見込める西日対策をご検討されている方におすすめです。
年間141万円の電気代の削減に成功


窓ガラスフィルム「スコッチティント」は、一般のお客様から人気を集めている商品ですが、法人様にもおすすめです。東西面に窓があるオフィスであれば、高い省エネ効果が見込めます。
都内オフィスビルの東西面に窓ガラスフィルム「スコッチティント」を貼ると、年間141万円の電気代を削減できるのです。(※窓ガラスの大きさや室内の延床面積で年間消費電力量は変動します。)
スモークやミラー等の種類が豊富


窓ガラスフィルム「スコッチティント」は、透明性の高いクリアなフィルムが主流商品となっています。しかし、スモークやミラーなどのフィルムも販売されています。そのため、目隠しをしたい等の要望に応じたフィルムを選ぶことも可能です。
西日対策の窓ガラスフィルム「スコッチティント」の評判

実際に、西日対策で窓ガラスフィルム「スコッチティント」を貼ったお客様の声をご紹介します。
注文住宅で窓を作って良かったです

景観が良いため、西側の室内に大きな窓を作りました。しかし、設計士からは西日が差し込んで過ごしにくくなると言われて反対されていたのです。
そのため、窓ガラスフィルム「スコッチティント」を貼ることにしました。室温が快適で過ごしやすいですが、紫外線カット効果もあり、景色を眺めながらノンビリと過ごせるようになったことが嬉しかったです。
主人の仕事部屋に貼りました

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、リモートワークが始まりました。夏場は猛暑で過ごすことができない室内を仕事場にしたのですが、エアコンが効きにくい、仕事がしづらいという悩みが出てきたのです。
そのため、窓ガラスフィルム「スコッチティント」を貼りました。透明なフィルムで効果が見込めるのか半信半疑でしたが、室温がグッと下がり、とても過ごしやすくなりました。
電気代を抑えたい方におすすめ

オフィスの窓ガラスの目隠し効果で、窓ガラスフィルムを貼ろうと思った際に、スコッチティントのミラーフィルムをご提案されました。
遮熱効果を意識していなかったのですが、窓ガラスフィルム施行後に冷暖房が良く効くようになり、年間の電気代が大幅に下がりました。プロ目線でご提案をしてくださって、本当にありがとうございました。
西日対策の窓ガラスフィルムの施行はCRAFTへ

今回は、窓ガラスフィルム「スコッチティント」をご紹介しました。西日で悩んでいるお客様にご提案して大変喜ばれる商品です。また、一般のお客様だけではなく法人様からもご好評頂いています。ぜひ、西日対策をご検討の方は「CRAFT」までお気軽にご相談ください。

店舗情報

店長の写真

店長:高橋 翔太

(関東圏)<UVカット,遮熱、断熱、目隠し>国家資格有!関東の窓ガラスフィルム施工なら窓ガラスフィルム専門CRAFTで!

所在地

東京都江戸川区

営業時間

9:00~22:00 時間外も可能です。ご相談は終日対応中

定休日

年中無休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

埼玉県

  • 上尾市
  • 朝霞市
  • 入間市
  • 川口市
  • 川越市
  • 越谷市
  • さいたま市岩槻区
  • さいたま市浦和区
  • さいたま市大宮区
  • さいたま市北区
  • さいたま市桜区
  • さいたま市中央区
  • さいたま市西区
  • さいたま市緑区
  • さいたま市南区
  • さいたま市見沼区
  • 志木市
  • 草加市
  • 戸田市
  • 新座市
  • 富士見市
  • ふじみ野市
  • 三郷市
  • 八潮市
  • 和光市
  • 蕨市

千葉県

  • 安房郡鋸南町
  • 夷隅郡大多喜町
  • 夷隅郡御宿町
  • いすみ市
  • 市川市
  • 印西市
  • 印旛郡栄町
  • 印旛郡酒々井町
  • 浦安市
  • 大網白里市
  • 柏市
  • 勝浦市
  • 香取郡神崎町
  • 香取郡多古町
  • 香取郡東庄町
  • 鎌ケ谷市
  • 鴨川市
  • 佐倉市
  • 山武郡九十九里町
  • 山武郡芝山町
  • 山武郡横芝光町
  • 白井市
  • 袖ケ浦市
  • 館山市
  • 千葉市稲毛区
  • 千葉市中央区
  • 千葉市花見川区
  • 千葉市緑区
  • 千葉市美浜区
  • 千葉市若葉区
  • 銚子市
  • 長生郡一宮町
  • 長生郡白子町
  • 長生郡長生村
  • 長生郡長南町
  • 長生郡長柄町
  • 長生郡睦沢町
  • 東金市
  • 富里市
  • 流山市
  • 習志野市
  • 成田市
  • 船橋市
  • 松戸市
  • 南房総市
  • 茂原市
  • 八街市
  • 八千代市
  • 四街道市

東京都

  • 足立区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 江戸川区
  • 大田区
  • 葛飾区
  • 北区
  • 江東区
  • 国分寺市
  • 品川区
  • 渋谷区
  • 新宿区
  • 杉並区
  • 墨田区
  • 世田谷区
  • 台東区
  • 中央区
  • 調布市
  • 千代田区
  • 豊島区
  • 中野区
  • 練馬区
  • 府中市
  • 文京区
  • 町田市
  • 港区
  • 武蔵野市
  • 目黒区

神奈川県

  • 川崎市川崎区
  • 川崎市幸区
  • 川崎市高津区
  • 川崎市多摩区
  • 川崎市中原区
  • 川崎市宮前区
  • 横浜市神奈川区
  • 横浜市港北区
  • 横浜市鶴見区