大田区のクリーンファースト本店のブログ
2025年11月8日
こんにちは、クリーンファースト福井です。
本日は大田区にて、ダイキン F40YTCXP
完全分解エアコンクリーニングを行いました。
お客様からのご相談は
「冷房をつけると少しカビ臭い」
「内部を徹底的にきれいにしたい」とのこと。
設置から数年経ち、使用頻度も高く、
そろそろ中の汚れが気になってきたタイミングでした。
✅ 現場の状態:見た目以上に汚れている
カバーを外してみると、送風ファンの羽根の裏側に黒いカビ、
熱交換器の奥にはホコリが層になってこびりついていました。
外から見てもきれいに見えるエアコンでも、
内部には“においの原因”がしっかり残っているものです。
特にダイキン F40YTCXP は風量が強く、送風ファンが深い構造。
その分、湿気やホコリがたまりやすく、通常の清掃では落としきれない部分があります。
✅ 対処:完全分解で内部をリセット
今回はドレンパン・送風ファン・モーター部まで完全に分解。
高圧洗浄で熱交換器の奥のカビやホコリを徹底的に除去しました。
送風ファンは専用ブラシで一本ずつ手洗いし、
羽根の裏側までピカピカに。
洗浄後はすすぎを丁寧に行い、
エアブローで水分を飛ばして完全乾燥。
最後にモーター軸へグリスアップを施し、
サビ防止と静かな回転を維持します。
仕上げには抗菌コートを施工し、
清潔な状態が長持ちするように整えました。
✅ アフター:においゼロ、風が軽くなった
試運転をすると、
お客様が「においがしない!風が気持ちいい」と笑顔に。
においだけでなく、風量・冷え方も改善し、
空気がサラッと軽く感じられるようになりました。
「やっぱり内部までしっかり洗うと違いますね」と
喜んでいただけました。
✅ まとめ:完全分解で本当の清潔を
エアコンの汚れやカビは、目に見えない奥で広がります。
表面だけ洗っても、においが戻ってしまうのはそのためです。
完全分解クリーニングなら、
・内部のカビ・ホコリを根こそぎ除去
・洗剤残りゼロで安心
・グリスアップ+抗菌仕上げで再発防止
エアコンは空気をつくる家電。
においのない風が流れるだけで、
部屋の空気も気持ちも整います。
僕たちはこれからも一台ずつ、
深呼吸できる空気を届けていきます。
✅ ダイキン F40YTCXP に完全対応
✅ におい・カビの原因を根本から除去
✅ 大田区で施工実績多数・口コミ1,400件以上
深呼吸したくなる暮らしを、
家族の笑顔と安心を守りたいママの味方!
自分の居場所を、居心地よく。
Clean First ― 代表 福井恵一
店長:福井 恵一
深呼吸したくなる暮らしを、あなたに。 自分の居場所を、居心地よく。
<関東>
東京都
神奈川県