北九州市小倉北区の株式会社フィフティーエイトのブログ
2025年4月10日
作業中のちょっといい話集
こんにちは、株式会社フィフティーエイトです!
今回は、実際の現場であった“ほっこりエピソード”や“ちょっと笑える話”をいくつかご紹介します。
ガチガチに真面目な話ではありませんが、「こんな人たちが来てるんだ〜」くらいの感じで、気軽に読んでみてください!
⸻
【その1】ヤンチャ顔の金山、まさかの人気者
ある日、お客様のお子さんが玄関に出てくるなり、
「ママ!今日の人、めっちゃカッコイイ!けどすごく優しいー!」と大声で。笑
金山も照れながら「ありがとうございます…!」と深々お辞儀。
ギャップ全開の金山、今日もいい仕事してます!
⸻
【その2】臼井、玄関前で10分立ち尽くす
初めてお伺いしたお宅で、「インターホン壊れてます」の張り紙が。
チャイムも鳴らせず、声もかけられず、ピンポンできないまま10分…。
結局、お客様が気づいてドアを開けてくれて「全然気づきませんでした!ごめんなさい!」と大笑い。
こういう時こそ冷静さと丁寧さが試されますね(ちょっと汗だくでした…)。
⸻
【その3】井上、作業後に「癒された」と言われる
エアコン清掃後、お客様から
「めっちゃ若いのにしっかりしてるし、笑顔が柔らかくて癒された〜」とお褒めの言葉。
現場では黙々と作業していたのに、終わったあとにそんな言葉をいただけるのが、本当に励みになります。
癒し系ハウスクリーナー、井上の名に恥じぬよう頑張ります!
⸻
【その4】前間、考えすぎて悩みすぎて結果かわいい
前間はとても真面目なタイプ。
作業前の打ち合わせでも「これで大丈夫かな…」「もう一回確認しよう…」と、確認→悩む→確認→悩むのループ。
お客様にも「そんなに考えなくて大丈夫だよ〜」と笑っていただくこともあります(笑)
でもその分、丁寧で誠実な作業をするので信頼されています!
⸻
おわりに
こんな感じで、フィフティーエイトは「人」にも力を入れています。
技術があるのはもちろんですが、「誰が来るか」が分かる安心感や、「この人なら話しやすい」と思ってもらえる空気感も大事にしています。
また次回も、ちょっとした日常や裏話をお届けしていきますので、よかったら引き続きチェックしてみてくださいね!
快適な空間を創造します。信頼頂ける作業を心がけ、心地よい毎日を。
<中国>
山口県
<九州・沖縄>
福岡県
佐賀県