福岡市南区の家事代行てとてっとのブログ
2025年5月17日
「家事代行って、なんだか贅沢かな…?」
そんなふうに、少し罪悪感を持ってしまう方が、まだまだ多いと感じます。
でも私は、はっきりと言いたいです。
家事代行をつかったところで、家事から解放されて楽になるわけじゃ、ないんです。
週に1回。月に1回。
たったそれだけの頻度で、すべての家事が楽になるなんて、正直無理です。
家の中には、それほどたくさんの“やること”が詰まってる。
だからこそ、家事代行は
「「心」を楽にするために使ってほしい」
と、私は思っています。
まだまだ「家事は妻の役目」という価値観が根強く残っていて、
それを周囲から押しつけられるだけでなく、
女性自身が「やらなきゃ」と自分に課してしまうことも多いです。
パートナーに理解されないと、ますます罪悪感を感じるかもしれません。
でもね、もう十分がんばってるんです。
だから引け目なんて感じなくていい。
家事代行は、日々を少しでも軽くするための手段。
そして、「誰かに頼ってもいいんだ」と思える心の余白を生むものです。
少しでもあなたの“心”が楽になりますように。
そんな思いで、私は今日もお客様のお宅にお伺いしています。
ちょっとでも気になったら、ぜひお話し聞かせてくださいね。
「あなたらしい時間」を作るお手伝い
<九州・沖縄>
福岡県