一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

明石市の害虫レスキューskyのブログ

鳩のフン害にお困りですか?放っておくと危険な理由と駆除のポイント

2025年5月16日

こんにちは。
鳩駆除の専門業者として、日々さまざまなご家庭や施設での鳩トラブルに対応しております。

今回は、「なぜ鳩のフン害を放置してはいけないのか?」ということについてご紹介します。

鳩のフンがもたらす3つの問題

1. 衛生面のリスク
鳩のフンにはさまざまな病原菌が含まれていることがあります。特に乾燥したフンは空気中に舞い上がり、呼吸器系の病気を引き起こす恐れも。お子様やご高齢の方がいるご家庭では、特に注意が必要です。

2. 建物の劣化
フンに含まれる酸性成分によって、ベランダの床や建物の金属部分が劣化しやすくなります。長期的には修繕コストがかかってしまうこともあります。

3. 鳩が居ついてしまう
一度住み着いた鳩は、何度追い払っても戻ってくる傾向があります。フンや巣の跡を放置しておくと、「ここは安全だ」と判断され、さらに鳩が集まりやすくなります。

鳩対策は“早め”がポイント!

当社では、鳩ネットや剣山、防鳥ワイヤーなど、現場の状況に応じた最適な対策をご提案しております。

「ベランダにフンが増えてきた」「鳩が居ついている気がする」など、どんな小さなことでも構いません。
被害が拡大する前に、ぜひお気軽にご相談ください。

鳩のフン害にお困りですか?放っておくと危険な理由と駆除のポイントの画像1鳩のフン害にお困りですか?放っておくと危険な理由と駆除のポイントの画像2鳩のフン害にお困りですか?放っておくと危険な理由と駆除のポイントの画像3

店舗情報

店長の写真

店長:木村青空

都市のプロフェッショナルが手がける、確かな駆除力。くらしのマーケットで守る、あなたの大切な空間!

所在地

兵庫県明石市

営業時間

月曜日から土曜日 6:00~24時 ですが日曜日も事前に言うてもらえれば調整する事が出来ますので御気軽にご相談ください!

定休日

定休日についてのお知らせ 当店「害虫レスキューsky」は、基本的に日曜日を定休日としております。この日は休養日とさせていただいておりますので、実際の現場対応はお休みをいただいておりますが、お電話やメッセージでのやり取りは受け付けておりますがどうしても日曜日しか対応ができない場合は空けれるように調整する事も可能です!! お急ぎの場合や、定休日にどうしてもご相談が必要な場合は、ぜひお気軽にご連絡ください。いただいたメッセージやお電話には、翌営業日には速やかに対応させていただきます。定休日中でも、問題の内容に関するアドバイスや、次回の対応日時のご調整など、できる限りサポートさせていただきます。

対応エリア(出張費無料)

<近畿>

兵庫県

  • 洲本市
  • 加西市
  • 加東市
  • 宝塚市
  • 三木市
  • 三田市
  • 淡路市
  • 姫路市
  • 相生市
  • 尼崎市
  • 赤穂市
  • 西脇市
  • 高砂市
  • 川西市
  • 小野市
  • 南あわじ市
  • 朝来市
  • 宍粟市
  • たつの市
  • 神戸市北区
  • 神戸市灘区
  • 神戸市兵庫区
  • 神戸市長田区
  • 神戸市須磨区
  • 神戸市垂水区
  • 神戸市東灘区
  • 神戸市中央区
  • 神戸市西区
  • 豊岡市
  • 明石市
  • 加古川市
  • 西宮市

<中国>

岡山県

  • 瀬戸内市
  • 岡山市南区
  • 岡山市北区
  • 岡山市中区
  • 岡山市東区

<四国>

徳島県

  • 鳴門市
  • 徳島市