品川区のMCなないろのブログ
2025年8月9日
先日、リピーターの企業さまの
創立70周年記念式典&パーティーの
司会を担当させていただきました🎤
今回の舞台は、福島県会津若松市。
静かに歴史を感じるこの町で、
前半は厳かな式典、
後半は華やかなパーティーが行われ、
節目の1日をしっかりサポートさせて
いただきました。
乾杯は…なんと日本酒で!
乾杯といえば、ビールやシャンパンが多く、
鏡開きがあると時々日本酒で乾杯もありますが…
今回はおちょこで日本酒というスタイル。
しかも、ただの演出ではないんです。
実は会津若松市には「乾杯条例」という
ユニークな条例があり、
最初の乾杯を“会津清酒”で行うことが
奨励されているんだそう!
他にも近隣の喜多方市、南会津町などでも
同様の条例があるとのこと。
会津エリアは酒造りに適した気候、
美味しいお米、そして名水にも恵まれており、
なんと30以上もの酒蔵があるんだとか。
そんな土地だからこその条例に、
私もびっくり。
つい調べたくなってしまいました。
ちなみに全国には、
地元ワイン、地ビール、りんごジュース、
牛乳で乾杯する町まであるらしく…
「乾杯」って、土地の個性が出る
素敵な文化ですね。
さて、日本酒でスタートしたパーティー✨️
東山温泉芸妓集の皆さまによる
祝舞が華やかに披露され、
会場がぐっと華やぎました🌸
さらにビンゴ大会では笑顔がはじけて、
厳かな式典とはまた違った和やかな雰囲気に☺️
企業の皆さまの笑顔、
そしてご来賓のあたたかい拍手に包まれて、
とても印象的な一日になりました。
改めて、創立70周年おめでとうございます!
そして、昨年に引き続き、
今回もご依頼いただき、
本当にありがとうございました。
リピーターとして
何度も声をかけてくださることに、
心より感謝です💐
店長:小野聡子
《心に残るMCを》東京 横浜 名古屋 大阪など。披露宴、二次会、演奏会、式典、数カ月先相談可。まずはお問い合わせ下さい。
<東北>
宮城県
福島県
<関東>
栃木県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
<中部>
山梨県
長野県
静岡県
愛知県
<近畿>
京都府
大阪府