横浜市保土ケ谷区のふじだなクリーンサービスのブログ
2023年4月22日
皆様、おはようございます(^^)
なんか曇空で肌寒いですね~
午後からは晴れ間が出るみたいです(^^)
気がつけばもう4月も後半!
いや~歳取ると毎日毎月毎年早い早いw
この前までお正月気分だったのに後ちょっとで今年も半分💦
あっという間に年末になってしまうんでしょうねw
昨年は4月の後半には6月の後半までご予約で埋まってしまったお話を以前しましたが今年は1ヶ月先ぐらいまでに留まってます。
毎年繁忙期のご予約の埋まり方が違うので今年はきっとぼちぼちゆっくりペースなんでしょうね(^^)
沢山ご予約頂いていてお伺いする件数は一緒なのでご予約の埋まり方だけが違うだけ~
繁忙期♪頑張り過ぎないように頑張りますw
テレビでも言ってましたが季節が1ヶ月早まっている昨今💦
梅雨は5月ぐらいには始まってしまうのでしょうか?(^_^;)
ここに引っ越してきて初めての梅雨…
アホー息子の部屋は窓がビショビショになるぐらい湿っぽいので壁がカビないようにしなくては~
換気して換気して換気して…
私が居る時はちゃんと換気して空気爽やか~になっているのですがアホー息子が籠もっているとジメジメジメジメ…(・_・;)
アホー息子「なんか~母が掃除してくれてる時は部屋の空気が違う~(^^)」
私「おめぇ~が掃除しないだけだろ!!」
アホー息子「いやいや、俺が掃除しても空気まで変わる感じしない~(^^)」
おだてて人にやらせる作戦…
乗せられてアホー息子の部屋の掃除を毎回する私💦
敵ながらアッパレですw
あいつの体から思春期特有の分泌物が出ててジメジメしているのではなかろうか?w
梅雨のカビと言えばお風呂もですよね~
うちは旦那くんが毎回毎回キレイに水分拭き上げて出てくれるので鏡にも水汚れの点々がこびりつくこともなく綺麗になってます(*´∀`*)ウフフー
あれって蓄積されて水汚れがついちゃうので毎回するの大事ですよね~
ま、1番お風呂入る人がやるってことで旦那くん頑張って~w
もういっちょ!カビと言えばエアコン内部………
停まっている時に風向口から覗いてみて~!!
クルクル回るファンに黒いのとか白ぽいのついてませんか?
それカビですよ~(TдT)
カビがファンに乗り過ぎると風も出て来なくなります💦
だって回りが悪くなるもの~
当たり前です…
今、高騰中の電気代も高くなりますよ~
だって負荷がかかってるのに頑張って動かそうとしますもの~
カビちゃん達が部屋中循環しちゃいますよ~
さっ!エアコンクリーニング出動です!
皆様のご予約お待ちしております(^^)
5月は後半に空いている日にちが少々ございます。
6月のご予約はご希望日にまだ間に合います(^^)
皆様の今日が良い日になりますように~♪
店長:原田 裕光
【綺麗・丁寧は当たり前】お客様の満足が最高の喜びです!快適空間作ります。プロのお店はこちら(*^-^*)
<関東>
神奈川県