横浜市保土ケ谷区のふじだなクリーンサービスのブログ
2023年2月12日
皆様、こんにちは。
今日は暖かいです(^^)
皆様はいつもお昼ご飯はどうしてます?
在宅の方やオフィスワークその他色々とは思います。
ふじだなクリーンサービス夫婦はエアコンクリーニングのお仕事の時はだいたい二人で外食もしくは車の中でコンビニご飯で済ませちゃう感じですね~
レギュラーの毎週3回の決まってるお仕事の時は旦那くんだけ午前中に行って帰ってくるので家ご飯…かな~
↑の後にエアコンクリーニングのお仕事頂いている時には迎えに来てもらって移動がてらに食べるとかもあります(^^)
お伺いするお宅の地域にもよりますが立ち寄るお店があり月に何回か必ず行くカレー屋さんがありまして今日はそこのご紹介をw
私、家庭カレーがどうも苦手で家ではあまりカレーを作りません💦
作るとしてもカレールーではなくてスパイス調合して作るカレーですかね~
アホー息子がたまにカレールーのカレーが良いと言うので作る程度…年に1.2回程度w
外でも食べるまでは自分好みのカレーかわからないので注文しません(ー_ー;)
インドカレー屋さんは好きなので好んで行きますよ~
一口にカレーと言っても色々で難しいですw
今を遡ること30ウン年前私がまだうら若き乙女だった時代から行ってたカレー屋さんその名も「アルペンジロー」
勤めいた会社の並びあったので1ヶ月間毎日お昼はそこで頂いていたこともありましたww
顔が黄色くなるんぢゃない?ぐらい毎日毎日(^O^;)
その会社を辞めてからあまり行く機会もなくなってしまい30年経って最近また通い始めてますw
アルペンジローのカレーは好き嫌いあるかも💦
最初に旦那くんと行った時に旦那くんはあまり好きでは無いと言ってましたが何回か行くと私よりハマッてましたからw
中毒性があると思いますのでせめて3回は行ってみてくださいw
3回目からはなーんかときどき食べたくなるようになります(*´艸`*)
ランチで行くならオススメは限定ランチ!
限定なのに売り切れは見た事無いですけどね~w
鶏、豚、牛と3種入っててお値段…たしか…1350円くらい?
あまりお値段意識したことがないのでウル覚えでごめんなさいw
30ウン年前は1000円で鶏、豚、牛といずれか選べて(牛はちょっと高かったかな~)サラダとラッシーも付いててご飯もお替わり自由だったんですけどかなりお値段は変わりましたね~
久しぶりにお邪魔した時はちょっとショックだったけど今のご時世仕方ないか~
てな感じです💦
限定ランチ以外はカレーにしてはすこーしお高いイメージですのでいわば高級カレー的な(^O^;)
それでもリピしたくなるの間違いなしですw
皆様も機会があれば行ってみてくださーい♪
あ、場所は関内の大通公園沿いにあります\(^o^)/
2月のご予約お待ちしておりますm(_ _)m
暇でーすw
お仕事くださーい♪
皆様の毎日が良い日になりますように~
店長:原田 裕光
【綺麗・丁寧は当たり前】お客様の満足が最高の喜びです!快適空間作ります。プロのお店はこちら(*^-^*)
<関東>
神奈川県