尼崎市の家電新城サービスのブログ
2024年2月21日
当店をご依頼いただいたお客様に感謝しております
ありがとうございます
洗濯後に洗濯物に臭いが付着するという事で層洗浄される方がおられますが
今までに層洗浄剤の使用がなく初めて使用されます時の注意事項です
ドラムでしたら下のゴミ取りフィルターと排水口を手入れした上で
層洗浄して下さい
(洗濯機のまわりのゴミがいっきに落ちて水の流れが悪くなり排水不良を起こす
可能性があります)
日頃は市販の層洗浄剤でもよろしいですが数回に一回は取り扱い説明書に
載っています(メーカー推奨)洗浄剤をご使用されますと効き目が大きいです
洗濯物に洗剤以外の臭いが付着する場合は排水口からの臭いが逆流してきている
事がありますので定期的な排水口のお手入れが望ましいです
特定のメーカーさんでしたら乾燥時の動作で水を使用する乾燥と使用しない乾燥に
切り替えれる商品もあります
切り替え可能な商品でしたら水を使用する乾燥に切り替えると下水からの臭い戻りを
防ぐ事が可能です
層洗浄した後はまめにしばらくの間ゴミ取りフィルターのお手入れが望ましいです
ブログ読んでいただきありがとうございます。
店長:那須 哲三郎
全てのエラー表示に対応します 商品故障による給水 排水不良その他様々、例 異物取り出し 基盤故障 回転不良
<近畿>
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県