一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

厚木市の富士心建設のブログ

失敗しない!サイディングボードのコーキング工事のポイント

2025年4月6日

皆さん、こんにちは😀

今回は外壁塗装などを行う際のコーキング工事の様子をブログにします🏠

1.既存のコーキングを撤去する
専用のコーキングカッターを用いて左右に切り込みを入れ撤去します。

2.目地の清掃
左右に既存コーキングの付着がないか確認し、ホコリやゴミなどを掃除します。

3.ボンドブレーカーを貼る
こちらのテープを貼ることによって2面接着になり、地震などの揺れに追従して外壁のひび割れを防ぎます。

4.マスキングテープを貼る
サイディングの凹凸にしっかりと押し込みながら貼ります。目地から1.2ミリ離して貼ることがポイントです。

5.プライマーを塗布する
目地の左右に刷毛を使って塗り残しのないように塗布します。

6.コーキング材を充填しヘラでならす
コーキング材は必ず編成シリコーンなど外壁専用の物を使用しましょう。違う物にしてしまうとペンキをはじいて塗装が出来なくなります。

7.マスキングテープを剥がし完成👏
ヘラで慣らしたら速やかにテープを剥がしましよう。時間が経つと硬化し失敗の原因になります

まとめ
サイディングボードのコーキング工事は、適切な材料選定と施工方法の選択によって、最適な結果を得ることができます。家の保護や快適性の維持のために、適切な方法を選び、定期的なメンテナンスを心がけましょう。

店舗情報

店長の写真

店長:北垣 但馬

暮らしの困ったをお客様目線で解決します!″ありがとう″の言葉が何よりの報酬です

所在地

〒2430018
神奈川県厚木市中町4丁目14-1サクセス本厚木ビル5F

営業時間

平日:9:00〜19:00 土日祝9:〜19:00 お急ぎの場合は営業時間外でもご連絡ください。

定休日

年中無休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

東京都

  • あきる野市
  • 多摩市
  • 八王子市
  • 町田市

神奈川県

  • 愛甲郡愛川町
  • 愛甲郡清川村
  • 厚木市
  • 綾瀬市
  • 伊勢原市
  • 海老名市
  • 小田原市
  • 鎌倉市
  • 高座郡寒川町
  • 相模原市中央区
  • 相模原市緑区
  • 相模原市南区
  • 座間市
  • 逗子市
  • 茅ヶ崎市
  • 秦野市
  • 平塚市
  • 藤沢市
  • 大和市
  • 横浜市青葉区
  • 横浜市旭区
  • 横浜市泉区
  • 横浜市磯子区
  • 横浜市神奈川区
  • 横浜市金沢区
  • 横浜市港南区
  • 横浜市港北区
  • 横浜市栄区
  • 横浜市瀬谷区
  • 横浜市都筑区
  • 横浜市鶴見区
  • 横浜市戸塚区
  • 横浜市中区
  • 横浜市西区
  • 横浜市保土ケ谷区
  • 横浜市緑区
  • 横浜市南区