浜松市中央区のきもの凛花のブログ
2025年8月3日
昨年に引き続き、日本語学校浴衣イベントにお呼ばれされました✨️
相撲部屋浴衣生地の男性浴衣あったら喜ばれるかもと、自作してみました
まずは、家人に着てもらいました
大相撲名古屋場所行く予定があったので
パシャリ!
まあまあかな?
浴衣和裁で気をつけたのは浴衣布地の布の置き方です
大きな縦縞なので、縦ラインは縞が合うようにしました
九重部屋浴衣なので複数の力士の名前がはいっているんですが、本当だったら同じ力士の名前は隣同士にならないようバラすんですが、
それを気にしてると縦縞ラインが合わなくなる!
ので、名前は泣く泣く気にしないようにしました
そしてまっすぐ縫いのところはミシン仕立て
袖口縫い代は一つ折りにしてゆきはできるだけ出しました
お仕立てもまあまあかな?😏
がんばりました\(^-^ )
着つけ実績200人 装うきもの コーディネートきもの 作るきもの 遊ぶきもの
<中部>
静岡県
愛知県