一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

下関市の清蓬庵のブログ

初めまして⭐️自己紹介です

2023年9月26日

初めまして☘️
木野宮あさこと申します。

早速ですが自己紹介
1977年7月4日生まれ🦀
46歳 
A型に見られた事がないA型😅

趣味はお酒に合うお料理作り🍴
愛猫2匹と遊ぶ🐈🐈
です✨✨

出身は山口県下関市で

幼少期🧒は自然豊かな山や川で
のびのびと育ちました🏔️

落ち着きがなくおてんばな私に
両親も手を焼いた事と思います😅

17歳で結婚し18歳、26歳で
2児の娘に恵まれました✨

若い頃から子育てに専念していたので
伝統文化とは無縁だったのですが
23歳の時に義母から譲られた着物が
きっかけで着付け学院の門を叩きました。

お免状も頂きましたが
「いつ何を着たらいいのか?」😲
といった実用的な事は分からないまま…。

ただただ時が過ぎて三十路となり

2人目の育児に追われ着物とは
程遠くなっていましたが
茶道の先生とのご縁で再びお稽古再開🍵

日本文化の粋である茶道は
身分も階級も離れて人をもてなし思いやり

そのもてなしへの感謝✨を通して
互いの交流を深める洗練された
社交の場に魅力されました。

着物や和の文化に少しずつ触れていく事で
嫌な事があるとグスグス心にためる
ネガティブだった
自分の性格が前向きで
ポジティブに変わったこと

お稽古に集中していると
落ち着き気持ちが切り替わり
自然と流せるようになる

【生き方】【暮らし方】の
普遍的な知恵が宿る
伝統文化の凄さ

この良さを多くの人にも知って欲しい!
好きな事を形に出来れば幸せ🌈
と、33歳自宅で
着付けと茶道教室をスタートしました☘️


開講して13年目になりましたが
20代〜50代迄幅広い年代の沢山の方に
着付けを教えてきました☺️



普段は
セラピストの仕事もしており
きめ細やかな接客に定評を頂いています😌


着物を1日着るのに不安はつきものです💦
ひとつひとつ一緒に不安を解消出来ればと
考えています♪

最後まで読んで頂き
ありがとうございました⭐️




初めまして⭐️自己紹介ですの画像1

店舗情報

店長の写真

店長:木野宮麻子

所在地

山口県下関市

営業時間

営業時間 応相談 時間外 応相談

定休日

不定休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

東京都

  • 千代田区
  • 世田谷区
  • 港区
  • 新宿区
  • 文京区
  • 台東区
  • 墨田区
  • 江東区
  • 品川区
  • 目黒区
  • 大田区
  • 中央区
  • 渋谷区
  • 中野区
  • 杉並区
  • 豊島区
  • 北区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 足立区
  • 葛飾区
  • 江戸川区