千葉市緑区のエースクリーニングのブログ
2025年6月11日
こんにちは!
毎年夏になると活躍するエアコンですが、皆さん、エアコン内部の汚れやカビ、気にしたことありますか?
「フィルターは掃除してるし大丈夫でしょ?」
実はそれ、大きな勘違いかもしれません!
今回は、エアコン内部の見えない汚れの恐怖と、プロによるエアコンクリーニングの重要性をわかりやすくご紹介します。
⸻
■ 放っておくと危険!?エアコン内部の汚れ
エアコンは部屋の空気を吸い込み、冷やして(または暖めて)送り出す仕組み。その過程で、ホコリ・花粉・皮脂汚れ・タバコの煙・カビの胞子など、様々なものを吸い込んでしまいます。
これらの汚れがエアコン内部に蓄積すると…
• 冷暖房の効きが悪くなる
• 電気代が上がる
• カビ臭いニオイがする
• アレルギーや喘息の原因になる
など、健康にもお財布にもダメージ大!特に小さなお子様や高齢のご家族がいるご家庭では、注意が必要です。
⸻
■ プロのエアコンクリーニングで得られるメリット
「じゃあ、自分で洗えばいいの?」
そう思った方もいるかもしれませんが、エアコンの中の「熱交換器」や「ファン」まで完全に掃除するのはプロの技術と専用機材が必要なんです。
プロのエアコンクリーニングなら…
• 高圧洗浄で内部のカビや汚れを徹底除去
• 部屋に舞っていた目に見えないアレルゲンも一掃
• 消臭・除菌効果で空気がグッと爽やかに!
• 冷暖房効率アップで電気代も節約
• エアコンの寿命も延びる!
つまり、エアコン1台掃除するだけで、快適さ・安心・お得感がぜんぶ手に入るんです。
⸻
■ こんな症状が出たら要注意!
以下のような症状がある場合、すぐにエアコンクリーニングを検討しましょう。
• エアコンをつけると「カビ臭い」「酸っぱい」ニオイがする
• 冷房・暖房の効きが弱くなった
• 水漏れしている
• 黒いホコリや水滴が吹き出し口に見える
• 最後に掃除したのが1年以上前
1つでも当てはまれば、内部にカビや汚れが潜んでいる可能性大です!
⸻
■ いつやるのがベスト?エアコンクリーニングのタイミング
おすすめのタイミングは以下の通りです。
:5月から6月比較的空いていて予約しやすく、エアコンの使用頻度も少ないのでベストタイミング!
• 使用前後:夏前・冬前、使用シーズンに備えてのメンテナンス
• 年に1回:家庭用エアコンは年1回の清掃が推奨されています
⸻
作業時間はエアコン1台あたり約1時間〜1時間半程度。お忙しい方でも安心してご利用いただけます。
⸻
■ お客様の声
「ニオイがなくなって空気が全然違う!もっと早くお願いすればよかった!」(30代・主婦)
「子どものアレルギーが改善された気がします」(40代・男性)
「エアコンの効きがよくなって電気代が下がりました」(50代・会社員)
ありがたいことに、リピート率は90%以上!
⸻
■ 今だけ限定キャンペーン実施中!
ただいま当社では、夏前の早期割引キャンペーンを実施中!
🧊 通常価格 9500円 → 9000円(税込)
🧊 複数台割引あり!2台目以降は 500円OFF
この機会をお見逃しなく!
⸻
■ 最後に
エアコンは毎日使うものだからこそ、**「空気の質」=「暮らしの質」**につながります。
見えないところだからこそ、放っておかずにプロにお任せしてみませんか?
ご家族の健康と快適な生活のために、ぜひ一度エアコンクリーニングをご検討ください!
お気軽にご相談・ご予約くださいね。
店長:橋口 諒
当日、前日も是非お問い合わせ下さい☆ペットや子どもにも優しい洗剤♢丁寧な施工でご自宅をピカピカにします♬
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県