一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

相模原市中央区のマルトミ電化のブログ

エアコンの2027年問題に注意してください!

2025年8月25日

今安く買えるエアコンは、2027年までです!
2027年から国が定めた省エネ対策のエアコンが主流になり、今5万円前後で売っている安いエアコンは全て無くなってしまいます。
今日私がお世話になっている宮大工の工務店の大工さんから聞いたのですが、新築の申請には既に省エネタイプのエアコンしか受け付けられないと言っていました。
ですが、一般には2027年からの販売が省エネ対策の高いエアコンだけしか売られない事になると言っていました。

「2027年に「安いエアコン」が市場から消える!? 5万円前後の製品は「省エネ基準」を満たさず“販売できなくなる”って本当ですか? 背景や見通しを解説」
https://news.yahoo.co.jp/articles/677ac13fa729da4bbd1b8665e498ca24577304a1

つまり、今現在のメーカーから言うと、一番グレードの良い機種でないと、その基準が満たされていないのです。
と言う事は6畳用のエアコンでも、ダイキンで「うるさら」だけ省エネ基準が104%なので、20万近くになる訳です。

だからと言って、その関係の詐欺も当然増えて来ますので来年の情報を良く精査してください。
当然メーカーもなにがしかの手を打ってくると思います。

今新築時にエアコンを取り付ける工事では、既に安いエアコンは付けられなくなっていると言っていましたが、新築でエアコン購入を考えている人は、少し待った方が良いのかもしれません。

私の現場でも隠ぺい配管だけを施工して、機器は取り付けない方向に動いている物件が増えています。

でも今現在調子の悪いエアコンがある場合や、既に10年経過しているエアコンを使っている人は、来年早々に付け替えを考えた方が良いのかもしれません。

これは大きな問題になります。詳しくはこの動画を見てください!

https://www.youtube.com/watch?v=lqZtvHKiSys&t=558s

店舗情報

店長の写真

店長:松浦 久

新築時やリフォーム時のエアコン隠ぺい配管と取付工事を行っている職人です。

所在地

神奈川県相模原市中央区

営業時間

9:00~17:00

定休日

不定休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

東京都

  • 稲城市
  • 多摩市
  • 町田市

神奈川県

  • 愛甲郡愛川町
  • 厚木市
  • 海老名市
  • 川崎市麻生区
  • 川崎市多摩区
  • 相模原市中央区
  • 相模原市緑区
  • 相模原市南区
  • 座間市

資格・許認可

<第二種電気工事士> 神奈川県 第55619号

<電気工事業> 神奈川県知事 登録第20235148号